味心です。
菊水の地域密着系食堂です。
2010年以来、実に9年ぶりの訪問になります。
この間に、店が新しくなっています。
改装ではなく、建物そのものが新築されたように思います。
そのためレトロな食堂感は薄れましたね。
その味心が今回開店35周年を迎えたとのことで行ってきました。
35周年ということは、1984年創業ですか。
この日はラーメンのみ。
基本三味+トンコツが各500円。
しかも、小ライス無料!!
正油ラーメン。
黒黒とした外観です。
透明感の残る清湯系。
あっさりながら、適度な旨味が心地よいスープです。
麺は、ぷりしこぷりぷりの札幌麺。
森住製麺の普通の札幌麺なんですが、妙に美味い。
やっぱりここの大将は麺茹での達人だわ。
と思ったのですが、実際麺を上げていた別の女性の方でした(笑)
ひっきりなしに常連さんが入ってきていました。
「おめでとーー」と言いながら、お店に入ってくる女性。
ラーメンしかやっていないのをわかっていながら、「餃子3つ」とか言って、笑いを誘う男性。
地域に根付いているのが、ほんの数十分いただけでわかります。
35年続くのにも、店舗が新しくなるのにも、理由があるわけです。
次は40周年目指してがんばってくださいね。
↑ランキングに参加しています
↑ラーメン情報
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。