旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

横浜家系ラーメン@はま寿司

2019-10-22 23:55:55 | 札幌市(中央区)


はま寿司です。



私の中では、ラーメンNO.1回転寿司です。
今までにも、煮干し尾道博多がありました。
今回は何と横浜家系!
回転寿司店で横浜家系ですよ。
はま寿司のブレインの中に、ラヲタがいるに違いないと前々から思っています。

メニューを見ますと、ありました!



購入するのはいつものタッチパネルです。



横浜家系ラーメン。(380円+税)



おおお!本格的な外観です。
醤油ダレが色濃く出る、吉村家直系の色合いです。
スープを一口、、、濃いですねー。
醤油ダレが前に出て、しょっぱさもあります。
表面のチー油は少なめで、もう少し欲しいところ。
できないと思いますが、油多めにできたらいいですね。
全体としては、かなり完成度が高いスープのように思います。

そしてなぜか酸味を感じます。
寿司屋だからでしょうか(笑)
博多ラーメンの時も感じましたね。



麺は、平たい太麺。
思っていたよりコシがあって、もっちりした食感です。
どことなく再現されているような気がします。
これが乾麺とか冷凍麺とかだったら、かなりクオリティーが高いと思います。



具は一応家系らしくほうれん草が入っています。
家系らしくないのは、デフォで味玉が入っているところ。


寿司屋のものとは思えない、予想を上回る横浜家系ラーメンでした。
特にスープの完成度、再現度が高い。
お店でスープをとっているんでしょうか。
それだったら、すごいですね。
それとも、既製品のスープがあるんでしょうか。
だとしたら、それはそれですごい。
どちらにしてもすごいです。

さすがはま寿司ですね。
回転寿司NO.1ラーメンの地位は、私の中では揺るぎないものになっています。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする