![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/136e84851368b22c4e4b842a2ca46077.jpg)
翔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5a/cd154e3cda18676f827ecfc02c929244.jpg)
こちらも南区の懸案店。
以前はhinata屋があった場所と記憶しています。
2012年2月開店。
今回初訪問になります。
メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f1/602e570d9bbdc4bfb9fa1e0e07f86fe6.jpg)
基本三味750円。
ただし増税前の値段ですので、今がどうかはわかりません。
ラーメン 正油。(750円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c0/541e457acaa99584c630b5dbce2f8fee.jpg)
濁りあるスープに、濃い醤油ダレが合わさります。
油はギラギラしていますが、量はそんなに多くありません。
野菜の焦がしも入り、香ばしさが増し、これぞ札幌醤油といえます。
なかなか美味いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/12/21a16c8eace5a1f85dc4143cebf343eb.jpg)
麺は、西山製麺のもの。
高加水率の中ぐらいの太さの縮れ麺です。
これぞといった札幌麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3a/4ce2d7b358f54d180f11a7689ce943d9.jpg)
具では大きなチャーシューが目を引きます。
ほろほろ崩れて、やわらか美味いです。
炒め野菜は主にモヤシで、ひき肉と玉ねぎも入っています。
しっとりするまでしっかり炒められています。
しっかりと作られたラーメンだなぁと感じます。
開店当初より確実に美味くなっていると思います。
今回初めて食べたんですけどね(笑)
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo88_31.gif)
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。