昨日は雨の予報でしたが外出の予定があり、アンティーク着物が着たくて「雨でも着物」を決行! な~んて、雨でも着付け教室にはいつも着物で行っているのでね。
ただ、アンティークの繊細な柔らかものを雨で濡らしたくなかったので、着物の裾を帯まで上げて着物クリップでとめてからウールコート+雨コートという着ぶくれスタイル。足元は長靴にして、履き替え用の草履を持参しました。ふぅ~。
↓1/24のブログにアップしたコーデで。着物はフリマ出身、帯はponia-pon、半襟は着付け教室でいただいたスイセン柄、帯留めは弥生さん。久しぶりに全部アンティークで、満足でした!