11/1(火)の着付け教室にて。最近、授業の日に雨が降ることが多く、この日も。着物はシルクウールに。雨だからウールというわけではなく(シルク混なので水濡れには弱い)、明るい色の着物を着たかったので。上に雨コートを着て行きました。
↓唯一の自作着物(単衣)。もう二度と作れないと思う 帯はアンティークの男物襦袢(or羽裏)を帯にしたもの。自作ではなく、らくやで購入
11/1(火)の着付け教室にて。最近、授業の日に雨が降ることが多く、この日も。着物はシルクウールに。雨だからウールというわけではなく(シルク混なので水濡れには弱い)、明るい色の着物を着たかったので。上に雨コートを着て行きました。
↓唯一の自作着物(単衣)。もう二度と作れないと思う 帯はアンティークの男物襦袢(or羽裏)を帯にしたもの。自作ではなく、らくやで購入