7/9(土)は長野県佐久穂町の八千穂高原自然園へ。今年は夏が早く来て、しかも猛暑続きなので、信州の高原に行くのが植物観察なのか暑さ逃れの納涼なのか、わからないような…
去年はここに7/22に来ていました。今回は約2週間早かったため、咲いている花が微妙に違っていました。
↓自然園名物のもみじの滝。滝のそばはいっそう涼しい!
↓コバノイチヤクソウが、そこかしこに咲いていました
↓サワギク。これは去年も咲いていた
↓バイカウツギ(木の花)。去年は気がつかなかった
↓クリンソウ。6月が花期なのでほとんど散っていて、やっと見つけた株
↓クリンソウロードのクリンソウのそばにたくさん咲いていたけれど、う~ん、名前を特定できず ダイコンソウ?
↓ウツボグサ
↓ヤマオダマキ
↓スーッと伸びる1本の草。何でしょう?
↓答えはハタザオ(たぶん)。もしかしたらヤマハタザオか…。どちらにしても、ここまで背の高いのは初めて見ました!
↓現地ではコバギボウシだと思い込んでいたけれど、オオバギボウシかも?
↓ヤナギランの咲き始め
↓去年見つけて大喜びしたウメガサソウは、まだつぼみでした(花びらに見えるのは萼)
↓ランチは、自然園入り口横のこちらで。夫はもりそば、私はヒレカツのソースカツ丼