5/5の続き
下りは一部違う登山道を歩くので、登りで見かけなかった花に会えることがあります。
↓現地ではアケボノスミレだと思い込んでいたけれど、あらためて写真を見ると違うスミレのような気も
↓ここにもワダソウ
↓色が飛び気味だけど、アケボノスミレ
↓アカネスミレ
↓リンゴの花? 自生ではなく植えられたものかも
↓このツツジも自生だったらトウゴクミツバツツジっぽいけれど、撮影場所が別荘地の舗装道路脇なので園芸種かも(東口登山道入口までは離山別荘地内の道路を通るので)
↓ヤマツツジの花の色に似ていますが、上のピンクのツツジと交互に咲いていたので、園芸種かな
↓マルバコンロンソウ