6/18(日)は、池の平湿原へ。5/20以来なので約1か月ぶり。この日は第二駐車場までほぼ満杯で、びっくり。近くの湯ノ丸高原でレンゲツツジ祭りをやっている影響かしら、な~んてのんきに考えながらいつもの尾根伝いの遊歩道を歩いていたら…。
実はコマクサの花が咲いているかららしい! と、コマクサエリアのそばまできたとき気づいた。
いったい何年ここに通っているのさ。我ながらあきれるくらい忘れっぽいなぁ
5/20は予想以上に花が少なく、今回はさすがにもっと咲いているはず…と思っていたら意外に花の種類が少なくて、そっちに気をとられてコマクサのことを完全に失念しておりました←言い訳
というわけで(?)まずはコマクサ以外の花の写真を。
↓イワカガミ
↓イワカガミとマイヅルソウ(ほぼつぼみ、だけど)
↓ツマトリソウ。まだ少なかった
↓ゴゼンタチバナ(咲き始め?)
↓これも咲き始めのグンナイフウロ
一番、たくさん咲いていたシロバナノヘビイチゴは撮っていなかった。
↓さて、コマクサエリアまで来た。コマクサはガレ場に生えているので独特の景観です
↓近くに咲いていたハタザオの一種。長年ヤマハタザオかハタザオだと思い込んでいたが、近種のハクサンハタザオかもしれない
↓コケモモ。ごく小さいけれど、ツツジ科の木
↓しばらく歩くと、やっとミツバオウレン
ほかに、遠くて撮れなかったのはハクサンチドリ。まだ残っていたミツバツチグリ。それなりに咲いていたのに撮らなかったクマイチゴ(たぶん。木イチゴです)など。
※2021年6/20に湿原で初めて見たヒメイズイのことは忘れていなかったけれど、現地では名前を思い出せなくて。後で過去の自分のブログで名前を確認。最近、植物名がパッと出てこないことが多く、夫に先を越されてくやしい