11/30(土)は長野県東御市の田中へ。
↓しなの鉄道「田中駅」久しぶり~。以前、駅前の日帰り温泉に入ったことがあったっけ。10年以上前?
↓早めランチはここで。日帰り温泉施設の2階に今年の春オープンした新しい食堂で、施設を利用しなくても利用OK。地元の食材を活かしたリーズナブルなメニューがいい!
私たちが選んだのは…。
↓夫「食堂のカツ丼」1000円 玉ねぎ、リンゴ、しょうがのソースがかかっているそう。途中から出汁をかけて味変できるのがユニーク
↓私「とうみの陽だまりスープカレー」1100円 スープが味噌ベースで穏やかなカレー。トッピングの揚げ野菜もおいしい
↓さすが、ワイン作りが盛んな東御市だけあって、東御ワイン飲み比べセット1000円があった! 夫が大喜びで注文。いつもは車運転で飲みたくても飲めないから。鉄旅の良さね
ワインはアルカンヴィーニュ白・赤(さっぱり系)、ヴィラデスト白・赤(こくあり)でした。
さてさて、まだ昼ちょっと過ぎ.。お天気もいいし沿線のどこへ行こうか…。田中の近くには北国街道海野宿があるけれど、この日は「小諸懐古園の紅葉がまだ残っているのでは?」ということで、久しぶりに懐古園を訪れることに。
↓こういうとき、絶対に電車の写真を撮る夫(←鉄ちゃん)。さあ、小諸へGO!