しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

汗だくに備えて

2016-03-05 17:39:09 | 着物・着こなし

本日の着付け教室にて。今日は午前中に着付けの仕事があり、その直後に授業が始まるため、着物で着付けをしました(他装の場合、いつもは洋服ですることがほとんど)。

これがですねぇ、暖房中の部屋で着物を着て着付けをすると、暑くて汗だくになってしまうのです。なので、今日の着物は木綿です!(単衣なので) 帯は、銘仙の着物を解いた古布利用の自作名古屋帯。

↓家を出るときに夫がいたので撮ってもらいました

  

らくや1階の様子が今日から変わりました。栃木県小山市の結城紬新作発表会です(3/5~8) 詳しくはこちらに! こちらにも一部載っています。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木蓮帯、解禁! | トップ | 「袋」になった裾を直す »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。