本日の着付け教室にて。「人に着せる」授業だったので、今日も着るものに制約なし。まずは締めたい帯を選び、着物はその帯に合うものに。というわけで、雨が降るかもしれないのに淡い色合いの着物を選んでしまいました。
でも、雨コートと傘を用意して出かけたのでね。途中で雨に降られてしまいましたが、ささっと雨コートを着て傘をさせば問題なし! 足元は雨用の下駄にしました。
↓帯はらくや工房のアンティークリメイク帯。梅に見えなくもない花柄なので、淡いピンク地の紬で春っぽい組み合わせにしました
本日の着付け教室にて。「人に着せる」授業だったので、今日も着るものに制約なし。まずは締めたい帯を選び、着物はその帯に合うものに。というわけで、雨が降るかもしれないのに淡い色合いの着物を選んでしまいました。
でも、雨コートと傘を用意して出かけたのでね。途中で雨に降られてしまいましたが、ささっと雨コートを着て傘をさせば問題なし! 足元は雨用の下駄にしました。
↓帯はらくや工房のアンティークリメイク帯。梅に見えなくもない花柄なので、淡いピンク地の紬で春っぽい組み合わせにしました