しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

春の植物観察・1

2016-05-21 23:15:28 | 野草

毎年ゴールデンウイークのころは、軽井沢の別荘地から碓井峠まで登りながら、春の野草の花を観察するのが恒例になっています。

今年は5/1に夫の友人夫妻と4人で歩いたのですが、まずは10年以上歩いている別荘地で新しい発見があり、おおいに興奮!(笑)

↓別荘地の川沿いで、タチカメバソウの群生を発見! 毎年、そこを通っているのに今まで一度も見たことがなかったのです。嬉しい~

↓夫の友人が見つけて、「クリスマスローズが咲いている」と言ったので、そんなわけはないと植物図鑑で調べたら、ハシリドコロでした。軽井沢では、植物園で見たくらい? 自生しているのを初めて見た!

春の野草は丈が短く、花も小さく、可愛いので大好きです。

↓ツルキンバイ

↓ヒゲネワチガイソウ

↓トウゴクサバノオ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半幅帯が続く

2016-05-19 18:52:41 | 着物・着こなし

5/14(土)と、今日19(木)の着付け教室にて。たまたま、半幅帯が続きました。半幅帯は浴衣用の帯だと思っている方がいるようですが、紬や小紋にも締められますよ。

ただ、半幅帯は着物の後ろおはしょりが目立つので、気軽な帯だけど着付けにはコツがあります。って、後ろおはしょりのシワを脇に寄せるくらいなんですけどね。

↓5/14は暑かったので、単衣の大島紬+博多織の半幅帯で。結び方はいつもの割り角出し

  

↓今日は、木綿(単衣)+麻混の半幅帯を割り角出しで。結び方が毎回、ワンパターン

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュニックのプチ直し

2016-05-12 23:26:18 | ファッション

急に暑くなったので、以前から直したいと思っていたノースリーブチュニックの襟ぐりを直しました。

↓襟ぐりがつまっているので広くしたいけれど、かなり薄い布なので切って広げるのが怖く、襟ぐりの白いカットソーの布を内側に折りこんで、広げることに

 

↓う~ん、写真ではあまり変化がないですねぇ。着ると、少し広がって見えるんですけどね。やはり切って広げないと劇的には変わらないかな。もしかしたら、また直すかも

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の着物2種

2016-05-11 15:14:50 | 着物・着こなし

GWに出歩いていて、なかなかブログ更新ができませんでした。

↓5/6の着付け教室にて。暑い日だったので木綿(単衣)を着て行ったら、帰りに雨に降られてしまいました(天気予報をちゃんと見ていなかった)。でも着物は木綿だし、帯は古布利用の自作だし、濡れても大丈夫。結果オーライでした

 

↓5/10の着付け教室にて。雨が降るかも、と思い、ポリの着物を着て行きました。でも、こういうふうに用心すると降らない 帯はアンティークの男物の襦袢地利用の名古屋帯(自作ではありません)。帯揚げの色とリンクさせて、なかなか使う機会がない赤の自作バッグを持って行きました

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする