これは私には向かないだろうと鑑賞予定になかったのですが、アカデミー賞7冠ともなると、やはり気になる。
それに、主演女優賞を取ったミッシェル・ヨーの受賞スピーチが素晴らしかったので、観る気になったのでした。
経営するコインランドリーの税金問題、レズで反抗期の娘、父親の介護、優しいだけで頼りにならない夫と、盛りだくさんのトラブルを抱えたエヴリン(ミシェル・ヨー)。くたびれた主婦の彼女が、突然、悪の手先に襲われマルチバース(多元宇宙)にジャンプする。無数の“別の宇宙のエヴリン”の力を得て、世界の巨悪とカンフーで闘って行く…
それに、主演女優賞を取ったミッシェル・ヨーの受賞スピーチが素晴らしかったので、観る気になったのでした。
経営するコインランドリーの税金問題、レズで反抗期の娘、父親の介護、優しいだけで頼りにならない夫と、盛りだくさんのトラブルを抱えたエヴリン(ミシェル・ヨー)。くたびれた主婦の彼女が、突然、悪の手先に襲われマルチバース(多元宇宙)にジャンプする。無数の“別の宇宙のエヴリン”の力を得て、世界の巨悪とカンフーで闘って行く…
やはり、駄目でした。
何しろ奇想天外なカオスの世界。ソーセージになった手指、男根を引き伸ばした武器、哲学的な会話をする石ころ、そしてお尻に色々な物を突っ込んだりとグロく下品すぎる場面が頻出。
そのカオスの根底には母と娘の確執とか、家父長制度をひきずる父親の介護とか、夫婦の危うい関係とかが下敷きになっているのだからと自分を納得させようとしましたが、どうにも駄目。
上映が始まって1時間ほどで出て行った男性がいましたが、私も後を追おうかと思ったくらい。
という訳でこの映画の感想はこれ以上書く気にならないので、ミシェル・ヨーの受賞スピーチの中の一文を。
「Ladies, don’t let anybody tell you, you are ever past your prime!」
(女性たちよ、誰にもあなたに女盛りを過ぎたなんて言わせないで!)
これは先月、ドン・レモン氏が「女盛りは40代まで」と言ったのを皮肉ったものだそうですが、60歳のミシェル、よく言ってくれました!
公式HP
早速その賞をとった映画をご覧になったのですね。
私もグロく下品すぎる場面が頻出には辟易します。
古すぎ人間なので、何度目かのBSプレミアムでやっている「裏窓」や「めまい」など、あるいは「サウンドオブミュージック」やオードリーヘップバーン主演のなど古いのしか最近受け付けませんで、自分でもウームと唸っているところです。これが古いものに固執する老人の特徴だったのですね。
世界の国々で、それぞれ女性の歳についての考え方は違うでしょうが、
日本では若い内が華、という考えが一般的ですね。
年季の入った魅力も認められるといいですね。
「日本では畳と女房は新しいほうがいい」と言われていましたが、
「フランスでは女性は古い方が魅力的」と言うらしいですね(要確認)
しかしもう、ポリコレが見え見えでした。
アジア人へ、そしてLGBTへの忖度が。
>「裏窓」や「めまい」など、あるいは「サウンドオブミュージック」やオードリーヘップバーン主演のなど
どれも私も好きです。
よい映画は古くても価値を失いませんね。
そうなんです、フランス文学やフランス映画によると
年季の入った女性の魅力が認められているようですよ。
フランスには「女性とワインは古い方がいい」という言葉があるようです。
日本の諺はけしからんですよねえ!
映画紹介でちょっとだけ観た時に
ん?これは?と思っていたんです。
私もこのタイプは余り好みじゃないかも・・・です。
ところで「チェンジリング」観ましたよ~(^-^ )
本当に。凄く悲しく切ないお話でしたが、zooeyさんが
最後に静かな涙を流された、というのがよく分かりました。
たった80年前に、実際にアメリカで起きた事件だったというのも
衝撃でしたね~。少し前の日本の警察も、結構
酷いことをしていたことを思えば、どの国でも
あったことなのかなぁと背筋が凍る思いでした。
観られたのですね
・・私、何度も寝ちゃいました 笑
一応最後まで席にはいましたが・・・
zooeyさんがダメってわかって
ちょっと安心したりしている私がいます 😅
また岐阜に帰省しているので、ヘンな投稿になります。
なんでこれがアカデミー賞7冠なのか!?
アジア人、LGBTへの忖度がミエミエなのです。
「チェンジリング」ご覧になりましたか!
行動が早い人、大好きです。
あれが実話って凄いですよね?
日本の最近の袴田事件も信じられませんですけどね?
不眠症の私はどんなにつまらない映画でも寝られないのですよ。
やっぱり…でしたか。
ネットには賞賛の声も飛び交っているようですが
一緒に観た友人も怒っていました〜
このような解説を読まないと理解はすすまないですょね。
だからといって、理解するためにもう一度見るという気にはなりません。
好き嫌いというより、映画玄人受けする作品は素人には難し過ぎます。
アカデミー賞7冠なんだからと自分を納得させようとしましたが
どうにも駄目でした。
でも、誰もが素直に感動できる作品に、賞は与えて欲しいですよねえ。