昨日、ハロープ■ジェクトのオーディションを… 否、否、否、ハロー▼ークの失業認定を受けてきた。そのついでに… と言うと悪く聞こえるのだが、事前に調べてあった求人について相談した。それは“だがや市”の用務員募集… そう、私が別の求人と勘違いしたまま退職して「あれまぁ~」と思っていた求人で、先月中旬にネットで検索して見つけた時に“ハロー▼ークの紹介状が必要”という一文があるのを見て、「そりゃ~ ちょうどいいや」と思っていたのだ。
相談員さんから「ご自分で何か探されましたか?」と聞かれたので、私は「はい。だがや市の用務員を考えているのですが…」と即答した。すると、相談員さんが「用務員ですか。みんな狙ってるんですよ」と言いながらパソコンを操作して「すでに60代が4名、40代が1名… 応募されることになってます」と言った。私は「なんだ。“みんな”って言うから、てっきり50人とか100人とか言われるのかと思った」と心の中で呟いた。そして、相談員さんは応募先へ電話を掛けて「応募される方が… はい、59歳の男性で… 名前は… あ、あぁ、そうですか。宜しくお願いします」と確認を取っていた。
ちなみに、今月18日が応募締切(一次試験の小論文も同時に提出)になっていて、募集人員は“25名くらい”となっている。それを見た私は「半月前に不採用となった仕事の募集人員は1名だけだったけど、25名ならば何とか…」と思っていたのだが、あるテニス仲間から「知り合いに用務員をやっている人がいるんだけど、3年ごとに更新するための受験をするんだって。だから、受験者全員が松井さんと同じ立場ではないし、募集枠が25もあると思わない方がいいよ」と言われたのだった。にゃるほろにゃ~ あ、そうそう。もしも何かの間違いで採用されたら仕事開始は来年4月1日… その頃には断捨離も終わって、自宅には何一つ残っていないかもね。ハハハ…
相談員さんから「ご自分で何か探されましたか?」と聞かれたので、私は「はい。だがや市の用務員を考えているのですが…」と即答した。すると、相談員さんが「用務員ですか。みんな狙ってるんですよ」と言いながらパソコンを操作して「すでに60代が4名、40代が1名… 応募されることになってます」と言った。私は「なんだ。“みんな”って言うから、てっきり50人とか100人とか言われるのかと思った」と心の中で呟いた。そして、相談員さんは応募先へ電話を掛けて「応募される方が… はい、59歳の男性で… 名前は… あ、あぁ、そうですか。宜しくお願いします」と確認を取っていた。
ちなみに、今月18日が応募締切(一次試験の小論文も同時に提出)になっていて、募集人員は“25名くらい”となっている。それを見た私は「半月前に不採用となった仕事の募集人員は1名だけだったけど、25名ならば何とか…」と思っていたのだが、あるテニス仲間から「知り合いに用務員をやっている人がいるんだけど、3年ごとに更新するための受験をするんだって。だから、受験者全員が松井さんと同じ立場ではないし、募集枠が25もあると思わない方がいいよ」と言われたのだった。にゃるほろにゃ~ あ、そうそう。もしも何かの間違いで採用されたら仕事開始は来年4月1日… その頃には断捨離も終わって、自宅には何一つ残っていないかもね。ハハハ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます