まずは訂正… 一昨日“我が家に出たコバエは理科の授業で見たショウジョウバエではなく埃っぽいコバエ(チョウバエ?)”と書いたけれど、少し違っていた。動体視力の衰えた私には、動きが素早いコバエの姿を正確に捉えることができず… ハエ取り紙に捕まったコバエを確認する時も、老眼かつ近眼の私にはハッキリと見えなかったのである。しかし、虫眼鏡を使ってよぉ~く見てみたら… それは“赤くないショウジョウバエ(ノミバエ?)”だった。
昨日の昼、いつものようにブラックコーヒーを様々なミルク(牛や豆など)で割って飲むため、ブラックコーヒーを注いでいた時… どこからともなく現れた一匹のコバエが、コーヒーボトル(1リットル紙パック)の注ぎ口の近くで消えてしまった。正に一瞬の出来事だったので、動体視力が衰えている私にはコバエが何処へ行ったのか分からず「まさか… ボトル(紙パック)の中に入ったんじゃないだろうなぁ~」と不安になった。
ボトルに半分以上も残っていたので捨てる気にもなれず… 仕方がないので、少しずつカップへ出して確認することにした。が、コーヒーの中にはコバエがいなかった。「ひょっとすると、紙パックの中に貼り付いて死んでいるかもしれない」と思ったので、紙パックはそのまま廃棄… 2つのカップへ出したコーヒーは、その場で全て飲み干すことにしたのだが… さすがにキツくて、その後しばらくは胃が…(脂といいカフェインといい、連日の胃ジメだな)
「くっそぉ~ 人の家のゴミ箱をラブホテルのように使いやがってぇ~!(例えが下品!)」と怒った私は、数十センチに伸ばしたハエ取り紙を、ゴミ箱の中で“Cの字(コの字?)”に広げて置いてから出勤した。帰宅して確認すると、見事にコバエが捕まっていたし、昨夜は飛び回るコバエを見なかったので「これで安心だ」と思っていたのだが… 今朝、食事中の私の口元に一瞬だけコバエが姿を見せて消えてしまったのである。まさか…(食べちゃった? それともコバエの亡霊か!?)
昨日の昼、いつものようにブラックコーヒーを様々なミルク(牛や豆など)で割って飲むため、ブラックコーヒーを注いでいた時… どこからともなく現れた一匹のコバエが、コーヒーボトル(1リットル紙パック)の注ぎ口の近くで消えてしまった。正に一瞬の出来事だったので、動体視力が衰えている私にはコバエが何処へ行ったのか分からず「まさか… ボトル(紙パック)の中に入ったんじゃないだろうなぁ~」と不安になった。
ボトルに半分以上も残っていたので捨てる気にもなれず… 仕方がないので、少しずつカップへ出して確認することにした。が、コーヒーの中にはコバエがいなかった。「ひょっとすると、紙パックの中に貼り付いて死んでいるかもしれない」と思ったので、紙パックはそのまま廃棄… 2つのカップへ出したコーヒーは、その場で全て飲み干すことにしたのだが… さすがにキツくて、その後しばらくは胃が…(脂といいカフェインといい、連日の胃ジメだな)
「くっそぉ~ 人の家のゴミ箱をラブホテルのように使いやがってぇ~!(例えが下品!)」と怒った私は、数十センチに伸ばしたハエ取り紙を、ゴミ箱の中で“Cの字(コの字?)”に広げて置いてから出勤した。帰宅して確認すると、見事にコバエが捕まっていたし、昨夜は飛び回るコバエを見なかったので「これで安心だ」と思っていたのだが… 今朝、食事中の私の口元に一瞬だけコバエが姿を見せて消えてしまったのである。まさか…(食べちゃった? それともコバエの亡霊か!?)