goo blog サービス終了のお知らせ 

いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

かっぱ橋道具街(東京 台東区)の「かなや刷子」の「馬毛歯ブラシ」はとてもオススメ!

2017年04月17日 01時00分00秒 | 良い物・サービス
「馬毛歯ブラシ」の購入はコチラ

 東京の浅草近くにある「かっぱ橋道具街」を歩いていると「かなや刷子(ぶらし)」という「ハケ」と「ブラシ」の専門店が、かなり新しく綺麗なお店だったので行ってみました♪

創業は大正3年4月とはかなりの老舗ですね!


↑かなや刷子

 特に気になったのは馬毛の歯ブラシで、若い女性店員が詳しく説明してくれますが、歯医者も勧める歯ブラシとのことで、歯垢がよく落ちるだけでなく、毛先が普通の歯ブラシと違って広がることもなく、そして3ヶ月は保つということで素晴らしいと思いましたね♪

3本あれば1年は保つということで、さっそくブラシが小さいものを選び3本セット900円のものを購入しました♪

なお、使い続けても毛先が広がることはないけど、毛先が少しずつ短くなるとのことでした♪
少しずつ切れていくのでしょうか。
なので短くなれば寿命とのことで、その時は新しいものと交換してくださいとのことでした。


↑馬毛歯ブラシ


↑馬毛歯ブラシ


↑馬毛歯ブラシ

家に帰ってさっそく試してみますが、歯垢の取れ方が凄い♪
歯触りがものすごくツルツル!
馬毛は凄い!
歯磨き後の歯触りが全然違います。
さすが歯医者が勧めるだけはあります♪
これはとてもオススメですね!

ただ、馬毛なので動物らしい馬の匂い?がするので、最初はちょっと慣れずに違和感があるかもしれません^_^;)
まあ私の場合は、翌日には慣れました^_^)

それにしてもこの匂いは懐かしさを感じましたが、どこで匂ったのかどうしても思い出せません^_^;)

なお、Amazonで同じものを購入すると3本1200円ですので、店頭で買うと1本100円安いですね♪

「かなや刷子」の馬毛歯ブラシはとてもオススメです!


お勧めなお話(2016年下半期)

<今日の独り言> 
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする