埼玉県の川越市の喜多院近くにある「はすのかカフェ」へ日曜にランチで行ってきました♪
喜多院観光の折に食べログで検索して良さそうだったためです♪
場所は川越市の喜多院近くですが、東武の川越駅まで小江戸川越クーポンを利用し、川越市内はそのクーポン利用でバス乗り放題だったのでそれを利用してバスで行きました♪
これはお得です♪
お店は一軒家で、その前にはテラス席もあり、敷地も広いお店です。
↑店構え
↑近くで見た店構え
11:30に到着すると客は数グループ入ったのみで、空いている席に自由に座れました♪
↑店内
↑店内
↑店内
店内は壁は白色を基調として明るく、そして大きな観葉植物もいくつかあり緑豊かで素晴らしかったですね♪
壁には植物の絵も飾られています♪
そして店内には静かにジャズが流れていました♪
ランチメニューを見て発酵玄米プレート1,309円税込を選びます♪
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
発酵玄米プレートは、圧力鍋で発酵玄米を炊き3日以上寝かせたしっかりとした歯ごたえの玄米とは素晴らしいです♪
それからせっかくなので店名にもなっている以下の4種の茶葉をブレンドした蓮ノ香(はすのか)茶748円も選びました♪
蓮の葉茶 ほのかな苦味と甘み
蓮根茶 土の香りとほんのり甘み
蓮芯茶 甘い香りと苦味と渋味
甘茶 強い甘み
そしてオススメと書かれたふわふわホットケーキ748円税込も頼みました♪
まず蓮ノ香茶が砂時計とともに運ばれますが、結構本格的な大きな透明急須に入って運ばれ、さすが茶葉が上質そうです♪
↑蓮ノ香茶
乾燥レンコンもトッピングであったのは嬉しかったですね♪
砂時計の砂が全部落ちたら飲んで良いとのことで、さっそく蓮ノ香茶を飲んでみますが、甘い部分があったり苦味があったりといろんなお茶の味が所々で違うのには驚きましたね♪
ゆっくりと楽しめ美味しかったです♪
そして発酵玄米プレートが運ばれますが、おぉぉ黒い器にカラフルに乗って美しいです♪
さすが玄米がしっかりとした歯ごたえや重みがあり、これは美味しかったですね♪
サラダ、鶏肉やゆで卵、ヨーグルトなどと一緒に美味しく頂きました♪
↑発酵玄米プレート
それからふわふわホットケーキも素晴らしかったですね♪
大きな真っ白なふわふわなホイップクリームがたぷりと形良く渦巻き状に乗りこれはインスタ映えしますね♪
素晴らしいです♪
そんなに甘さはなく上質さを感じこれも美味しかったですね♪
↑ふわふわホットケーキ
なお支払いは現金のみですのでご注意ください♪
「はすのかカフェ」は明るく綺麗で緑あふれる店内で静かにジャズを聴きながら、上質なランチやお茶、スイーツを頂けとてもオススメです!
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。