山梨県甲府市にある棚横手山(大富士見台)等を初めて登山して、富士山や南アルプスなどの展望がとても良く感動したので紹介したいと思います♪
今回のコースの概略は以下となります♪
1)JR勝沼ぶどう郷駅に集合
2)タクシーで大滝不動尊まで移動
3)大滝不動尊から棚横手山(標高1306m)を登山
4)甲州高尾山(標高1106m)までほぼ下りを歩き
5)更にずっと下って大善寺まで歩き
6)大善寺からタクシーで「ぶどうの丘」まで行き温泉とバーベキュー
2)タクシーで大滝不動尊まで移動
3)大滝不動尊から棚横手山(標高1306m)を登山
4)甲州高尾山(標高1106m)までほぼ下りを歩き
5)更にずっと下って大善寺まで歩き
6)大善寺からタクシーで「ぶどうの丘」まで行き温泉とバーベキュー
今回は15人で登山することとなり、JR勝沼ぶどう郷駅に東京方面から土曜午前9:21着電車で集合して集まりました♪
↑勝沼ぶどう郷駅 拡大
↑勝沼ぶどう郷駅
そして予約していたタクシーが4台待ってくれていたのでそれに乗って、大滝不動尊まで行きます♪
タクシー代は2100円程でしたね。
赤い立派な大滝不動尊の建物があり、そこが登山の起点となっていました♪
また大滝不動尊は景観保存地区となっていましたね♪
↑大滝不動尊の赤い建物と景観保存地区の説明
↑景観保存地区の説明
そして大滝不動尊と滝の説明があり、西暦880年からある古いものとは驚きました!
古い!
修験霊場だったため大小の滝だけでなく、歴史景観がよく残されているようです♪
↑大滝不動尊と滝の説明
仁王門をくぐって登山へ出発します♪
↑仁王門
登山道を歩いていると大滝がありましたね♪
かなり素晴らしい滝です♪
冬は、まあ標高が1000mほどあるので、この滝の水が凍るようです♪
↑登山道を歩く
↑大滝
そして南アルプスの北岳などがよく見えましたね♪
頂上には雪が積もっています♪
それにしても快晴で天気に恵まれました♪
また甲府盆地も美しく見え、甲府盆地の広さを実感します♪
↑南アルプス等
しばらく歩くと、すすきが増えてきて紅葉も美しいです♪
そして富士山が見えました♪
おぉぉ美しいです♪
快晴で富士山の山頂がよく見えます♪
11月中旬でしたが、まだ富士山山頂には雪はそんなに積もっていないようでしたね♪
↑すすきと富士山
↑富士山拡大
そして、棚横手山を目指します♪
途中で左に曲がります♪
棚横手山の標高は1306mで、登り初めが標高980mほどでしたので、実質約300mほどの登山となります♪
どんどん開けてきて景色が素晴らしくなってきます♪
↑富士山
↑南アルプス方面
松の木などもあり、その間にある富士山もなかなか良い感じです♪
↑松の木の間の富士山
そして棚横手山(大富士見台)に11:30過ぎに到着しました!
富士山やすすきが美しいです♪
↑大富士見台
↑棚横手山の標識
棚横手山は、山梨百名山に選ばれているんですね♪
美しい富士山をずっと見ながら、そして弁当を楽しみました♪
ほんと素晴らしい景色です♪
甲府盆地は山々に囲まれているのですが、武田信玄はこの甲府を拠点にして東西南北山を越えて攻めて行ったとは改めて大変だったのだろうなぁと思いましたね♪
↑富士山
↑富士山拡大
↑富士山と山々
それから来た道を戻り、さらに真っ直ぐ進むと「大」がないただの富士見台がありました♪
↑富士見台
標高が下がってきたので富士山の頂上部分が小さくなってきましたね♪
↑富士山
そして標高1106mの甲州高尾山山頂に到着しますが、木々に囲まれていました。
↑甲州高尾山山頂
そしてひたすら大善寺を目指し降りていきます♪
下りが多いので膝に結構負担がかかりましたね♪
転ぶ人も続出して次第にゆっくりな歩きとなります。
しかし紅葉などが美しかったですね!
↑紅葉
そしてかなり広大なソーラーパネルがあったり、ぶどう畑が広がってきて、大善寺に到着しました♪
↑大善寺の案内
大善寺到着は16時過ぎになったと思います♪
その後は、宿泊施設や温泉、ワインカーヴ、バーベキューがある「ぶどうの丘」にタクシーで戻り、ゆっくり温泉に浸かり、そしてバーベキューを楽しみました♪
露天風呂やバーベキュー会場からは甲府盆地の夕闇や夜景も美しくて素晴らしかったですね♪
↑バーベキュー
↑夕闇
↑夜景
その後はタクシーで勝沼ぶどう郷駅に戻り、東京まで戻りました♪
棚横手山登山は、雄大な富士山や南アルプス、甲府盆地を見ながら登山を楽しめとてもオススメです!