東急田園都市線の池尻大橋駅北口から玉川通り沿いに徒歩約3分の「三宿の鮨 えん 別邸」へ平日の20:30に9人の貸し切りで行って来ました♪
↑店構え
ラッキーなことに常連の友人に誘って頂きました♪
店内は明るく綺麗で、カウンター9席で、奥には個室がありましたね。
場所柄、芸能人も来られているようです。
↑カウンター席
コートを預かって頂き、カウンターの下の棚に荷物を置きます♪
今回は恐らく18,000円?のお任せコースで、その他にドリンクは以下を頂きました♪
さすが日本酒が上質で芳醇さを感じかなり美味しかったですね♪
↑プレモル
↑浦霞 純米辛口しぼりたて
↑魔斬(まきり) 純米吟醸本辛口 生原酒
↑悦 凱陣 純米吟醸
大将は明るくとても気さくでT-BOLANが好きなようで、そして包丁の捌きがさすがスピードがあり素晴らしかったですね♪
色々と優しく丁寧に質問にも応えて頂きました♪
またお鮨のシャリはさすが赤酢など4種のブレンドでこだわっているようでしたね。
以下を美味しくツマミから頂きます♪
↑のれそれ(穴子の稚魚)ソーメン
新鮮♪
↑佐賀関の関サバ
かなり上質で美味しかった♪
↑子持ちのヤリイカ
上質♪
↑あん肝奈良漬け海苔巻き作り
↑あん肝奈良漬け海苔巻き
濃厚で絶品♪このお店の名物とのことで、さすがのお味♪
↑毛ガニの茶碗蒸し
アツアツで出汁が効いて美味しい♪
↑大根漬物
みずみずしい♪
↑太刀魚の西京焼き
ミディアムレアで脂が乗って素晴らしい♪
ここからお鮨でした♪
↑カワハギ肝付き
肝も濃厚で絶品♪素晴らしい♪
↑今日の素晴らしい大間の生の本マグロ
↑大間の生の本マグロ中トロ
濃厚で口の中でとろける〜
↑塩で締めた厚岸のホタテ
大将地元のものとのことで芳醇♪
↑北海道の甘エビ
ねっとりで素晴らしい♪
↑大間の漬け大トロ
とろけて絶品♪
↑佐賀の有明のコハダ
柔らかく熟成の甘みも♪
↑鹿児島の車海老
かなり大きく程よい茹でで素晴らしい♪
↑北海道の襟裳の少し炙った北寄貝
活きが良く素晴らしい♪
↑殻から採った生ウニで壮観!
↑北海道の厚岸の生バフンウニ
殻を割って提供の生雲丹で、さすが濃厚で新鮮で美味しい♪
海苔は江戸前の千葉のもの♪
↑千葉の富津のスミイカ
塩でねっとり美味しい♪
↑長崎の炙りノドグロ
脂が乗って炙りが良く美味しい♪
↑玉子
↑味噌汁
出汁が効いてアツアツ♪
↑穴子
柔らかくふわふわ♪
↑トロ巻き物(2つありました)
たっぷりのトロがゴージャス♪
↑あまおうの手作りアイス
上質で美味しい♪
最後に熱いお茶をおいしくいただきました♪
↑お茶
「三宿の鮨 えん 別邸」は、明るくとても綺麗な店内で、大将は明るく気さくで、そしてさすがツマミからどれも逸品で、お鮨もこだわりがあり美味しくとてもオススメです!
ランチにもぜひ行ってみたいですね♪
Xをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。