このブログで紹介した西鉄のレストラン列車であるTHE RAIL KICHEN CHIKUGOで福岡天神駅から大牟田駅まで約2時間料理などを楽しんだ後は、大牟田駅で頂いた一人1800円分のクーポンの一部を使用してタクシーを利用し、大牟田市動物園まで3人で行ってきました♪
↑大牟田市動物園の入口
具体的にはタクシーは西鉄大牟田駅~大牟田市動物園まで810円だったので、500円のクーポンを利用して残金310円は現金で支払い、大牟田市動物園の大人入園料380円は無料となりました♪
↑大牟田市動物園の入園料の案内
それにしてもこの動物園は4歳~中学生の入園料が40円とはかなり安いですね♪
入口で検温して手をアルコール消毒して動物園に入ると大きな園内マップがありました♪
基本的には一本道で出入口は一つなので、迷うことなくほぼすべての動物を往復で見ることができます♪
一番奥の展望デッキを目指すこととなります♪
↑園内マップ
入口近くには大きな観覧車があり驚きましたね♪
今回は行きませんでしたが、いくつか小さな子供用に遊具があるようです。
↑動物園の通路
そして道路の右側にゴマアザラシがいました♪
優雅に泳いでいましたね♪
他の動物園ではアザラシのショーを見ることがありましたが、こんなに気持ちよく泳いでいるゴマアザラシを見るのは初めてかもしれません♪
以前、東京の川などにいて話題となった野生のゴマアザラシのゴマちゃんを思い出しましたね♪
なかなか可愛くて良いです♪
↑ゴマアザラシ
それから道路の左側にミニブタがいました♪
ミニブタとは100kg未満の小型のブタの総称のようです♪
元来ミニブタは病気に強いようです。
↑ミニブタの案内
ちょうどエサの時間で美味しいそうに食べていましね♪
寒い日はみんなで集まって寝るようでその写真が可愛いです♪
↑ミニブタ
そしてその奥にヒツジがいました♪
「メェー、メェー」と結構鳴き声が園内に響いています♪
ハッキシ言って結構うるさいです(^_^;)
行ったのは冬でしたが、毛は刈られていたのでしょうか。
↑ヒツジ
それから同じ道路の左側に白いラマが座っていました♪
首が長いですね♪
耳が後ろに垂れているのは怒っている時とのことで、その時は人間に向かってツバを吐きかけることもあるので、特に耳がどうなっているかに注意です!
この時はちゃんと耳が立っていたので怒ってはいないようでした(^_^;)
↑ラマ
そしてラマと同じ柵の中にはエミューがいましたね♪
走るとかなり速そうで、かなりスマートです♪
これは見ていて飽きないですね♪
面白いです♪
↑エミュー
そして道路の右側にはヤマアラシがいました♪
ヤマアラシの抜け毛が展示されていましたが、かなりの太さと長さで驚きました!
これは硬いですね!
↑ヤマアラシの毛
そしてモルモット広場がありました♪
↑モルモットの説明
モルモットが想像以上に可愛く、たくさんいて驚きました♪
かなり増えるのが速いんですよね。
↑モルモットたち
そしてしばらく歩いて坂の上の方の左側に百獣の王であるライオンが寝そべっていました♪
昼間なのに珍しく寝ていなくて、貫禄を示していてさすがでした♪
ちょうどこの時、若い女性たちがキャーキャーとこの雄ライオンに近づきましたが、さすが雄ライオンで、愛嬌を振りまき、シャッターチャンスがたくさん訪れました(^_^)
↑雄ライオン
雄ライオンはあくびもしましたね♪
立派な歯が凄いです!
↑あくびの雄ライオン
それから帰りに15:45から「ライオンの肉探しタイム」が始まりました♪
あらかじめ飼育員が高い所や、砂を掘らなければ食べれない場所等に肉を隠しておくというもので、ライオンはこれらの肉をゆっくりと次々と探し出して食べていきます♪
今回は雄ライオンだったのですが、お腹がかなり減っていたようで最初は唸り声をあげながら檻の中に現れ、鼻をくんくんと鳴らして嗅覚で肉を探し出し、肉を探し出すとあっという間に食べていきました。
特に高い所にある肉には見事にしなやかにジャンプして、肉を口でくわえて地上で食べていました♪
さすがネコ科で、ネコのようなしなやかな動きです。
砂を掘るライオンもなかなか迫力がありました。
↑高い所にある肉をロックオン!
↑見事にジャンプ
肉の種類は、野生のライオンもシマウマだけを食べる訳ではないので、鶏肉や豚肉、牛肉だけでなくこの日は猪の肉も食べていたようです。
なお遠くには雌ライオンが高台で目を光らせていましたね(^_^;)
↑雌ライオン
それから「えんめい橋」を渡って先に進むとオオカンガルーがいました♪
歩き方が独特で面白いです♪
でもジャンプ力がかなりあるんですよね。
↑オオカンガルー
そして大きなキリンがいて、説明もありました♪
キリンが最も首が長い動物であることから、最も昼が長い夏至が世界キリンの日になっているとは知りませんでしたね♪
野生のキリンは1998年にはアフリカ全体で14万頭いたようですが、2012年には8万頭へと激減していて絶滅危惧種に指定されているようです。
↑キリンの説明
↑キリンの説明
この動物園には、雄のリン君と雌のプリンちゃんがいるようで、近づいて相手の匂いを嗅いだりと、仲むつまじかったですね♪
改めてキリンは見栄えがあります♪
↑キリン
それからレッサーパンダの説明があり、レッサーパンダがいました♪
野生のレッサーパンダはネパールにいるようで、主食は竹の葉とのことです。
↑レッサーパンダの説明
レッサーパンダも絶滅危惧種とは残念ですね。
↑レッサーパンダの説明
それにしてもここのレッサーパンダは毛並みも良く、かなり可愛いです。
しかしながら腹黒いです(^_^;)
↑レッサーパンダ
そして展望デッキからの大牟田市の眺めが素晴らしかったですね♪
遠くには有明海もキラキラと光って見え美しいです♪
しばらく素晴らしい景色を眺めてゆっくりしました♪
↑展望デッキからの眺め
↑展望デッキからの眺め
大牟田は炭鉱の街でしたので宮原坑跡や万田坑跡の場所が地図で示され、また雲仙方面や有明海の場所も示されていましたね♪
↑地図
そして来た道を戻ります♪
行きには見つけることができなかったアムールヒョウの「ポン」が上の方にいました♪
さすが凜々しい姿です♪
↑アムールヒョウの「ポン」
その「ポン」の両親が「チャイム」と「ベル」というのも面白いですが、その3匹の子どもたちの名前が「ピン」「ポン」「ダッシュ」とはふざけています(^_^;)
その中で、この大牟田市動物園にいるのが「ポン」とのことです♪
2008年11月12日生まれですね♪
改めて、アムールヒョウは色んな動物園に分けられていることがわかります。
↑ポンの家系図
それから帰り道に化石があるのは素晴らしいと思いました♪
かなりたくさんの貝などの化石が密集してあります♪
以前はこの辺りは海だったんですね。
私も以前は大学の授業で化石採集をしたことがあるのですが、こんなに密集した化石があるのは珍しいかとは思います。
そもそも石炭は木の化石のようなものですから同じくらいの年代なのでしょうか?
↑化石
↑化石
↑化石
そして入口近くの観覧車を目指して帰りました♪
↑帰り道
14:10くらいから16:10くらいまでとたっぷり2時間大牟田市動物園を楽しみました♪
ゴマアザラシやキリン、レッサーパンダ、エミュー、アムールヒョウなどを見れるだけでなく、特に「ライオンの肉探しタイム」はとても興味深く面白かったですね♪
大牟田市動物園はとてもオススメです!
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。