中国の上海には豫園という観光地があり、そこにある「南翔饅頭店」の小籠包が、タビトモ上海というガイドブックだけでなく知人の中国人も有名で美味しいよと言うので行ってみました♪
そもそも本場中国で小籠包を食べるのは夢でした♪
↑豫園の説明
↑豫園
↑豫園
南翔饅頭店は豫園の池の周りの建物の一つでかなり大きく、そして1階のテイクアウトには大行列ができていました♪
↑池の前の南翔饅頭店
↑南翔饅頭店の拡大
しかしながら17時前だったということもありますが、3階へ進むと意外と空いていてすぐ座れました♪
↑3階のフロア
なお小籠包のお値段はテイクアウトや2階、3階で同じものでも値段が違うようです♪
1階ではノーマルの小籠包が22元に対し、3階では35元でしょうか^_^;)
そういう値段設定のようです♪
メニューをじっくり見て注文しますが、日本語のものをと頼むと中国語・英語・日本語が併記されたものを出してくれました♪
助かります♪
↑メニュー表紙
↑南翔饅頭店の物語
↑小籠包メニューやその食べ方
↑特製カニみそ・豚肉入り小籠包メニュー
↑スープメニュー
↑ビールなどメニュー
せっかくなので飲み物は中国のビールである青島(チンタオ)ビール20元(約340円)を注文し、食べ物はオススメとあるカニみそ入りスープ饅35元、スープはこれもオススメの上海の伝統のスープ28元、そして小籠包は特製カニみそ・豚肉入り小籠包55元(6個入り)を注文します♪
↑青島ビール
まず青島ビールが運ばれますが、歩き疲れた身体にあぁ美味しい♪
やはり現地のものが美味しく感じますね♪
結構美味しいです♪
そして「カニみそ入りスープ饅」と「上海の伝統のスープ」が運ばれますが、「カニみそ入りスープ饅」にストローが刺さっているのが珍しくおもしろいですよね♪
チューっと吸ってカニみそを堪能します^_^)
なかなか難しい^_^;)
実は自分のやり方がよくなかったのかもしれません・・・。
↑カニみそ入りスープ饅と上海の伝統のスープ
「上海の伝統のスープ」は、出汁が効いていてあぁぁ美味しい♪
これも疲れた身体が癒されますね♪
そして、「特製カニみそ・豚肉入り小籠包」が運ばれます♪
ちゃんとメニューに書いてある通りに教えを守って、皮を破って肉汁を出してまずはそのカニみそ入り肉汁を美味しくいただき、そして小籠包は酢醤油に付けて食べます♪
あぁぁ美味しい♪
↑特製カニみそ・豚肉入り小籠包
次に教えを守らず口の中にほおばると^_^;)、アツアツの肉汁が勢いよく飛び出して危ない危ない^_^;)
やはり教えは守らないといけませんね♪
それにしてもカニみそを入り堪能して小籠包を美味しくいただきました♪
念願叶ってとても嬉しかったです♪
上海の豫園の南翔饅頭店の小籠包は、歴史ある雰囲気で美味しく頂け、とてもオススメです!
美味しかったものまとめ(2017年上半期)
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
そもそも本場中国で小籠包を食べるのは夢でした♪
↑豫園の説明
↑豫園
↑豫園
南翔饅頭店は豫園の池の周りの建物の一つでかなり大きく、そして1階のテイクアウトには大行列ができていました♪
↑池の前の南翔饅頭店
↑南翔饅頭店の拡大
しかしながら17時前だったということもありますが、3階へ進むと意外と空いていてすぐ座れました♪
↑3階のフロア
なお小籠包のお値段はテイクアウトや2階、3階で同じものでも値段が違うようです♪
1階ではノーマルの小籠包が22元に対し、3階では35元でしょうか^_^;)
そういう値段設定のようです♪
メニューをじっくり見て注文しますが、日本語のものをと頼むと中国語・英語・日本語が併記されたものを出してくれました♪
助かります♪
↑メニュー表紙
↑南翔饅頭店の物語
↑小籠包メニューやその食べ方
↑特製カニみそ・豚肉入り小籠包メニュー
↑スープメニュー
↑ビールなどメニュー
せっかくなので飲み物は中国のビールである青島(チンタオ)ビール20元(約340円)を注文し、食べ物はオススメとあるカニみそ入りスープ饅35元、スープはこれもオススメの上海の伝統のスープ28元、そして小籠包は特製カニみそ・豚肉入り小籠包55元(6個入り)を注文します♪
↑青島ビール
まず青島ビールが運ばれますが、歩き疲れた身体にあぁ美味しい♪
やはり現地のものが美味しく感じますね♪
結構美味しいです♪
そして「カニみそ入りスープ饅」と「上海の伝統のスープ」が運ばれますが、「カニみそ入りスープ饅」にストローが刺さっているのが珍しくおもしろいですよね♪
チューっと吸ってカニみそを堪能します^_^)
なかなか難しい^_^;)
実は自分のやり方がよくなかったのかもしれません・・・。
↑カニみそ入りスープ饅と上海の伝統のスープ
「上海の伝統のスープ」は、出汁が効いていてあぁぁ美味しい♪
これも疲れた身体が癒されますね♪
そして、「特製カニみそ・豚肉入り小籠包」が運ばれます♪
ちゃんとメニューに書いてある通りに教えを守って、皮を破って肉汁を出してまずはそのカニみそ入り肉汁を美味しくいただき、そして小籠包は酢醤油に付けて食べます♪
あぁぁ美味しい♪
↑特製カニみそ・豚肉入り小籠包
次に教えを守らず口の中にほおばると^_^;)、アツアツの肉汁が勢いよく飛び出して危ない危ない^_^;)
やはり教えは守らないといけませんね♪
それにしてもカニみそを入り堪能して小籠包を美味しくいただきました♪
念願叶ってとても嬉しかったです♪
上海の豫園の南翔饅頭店の小籠包は、歴史ある雰囲気で美味しく頂け、とてもオススメです!
美味しかったものまとめ(2017年上半期)
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。