約3年ぶりに神奈川県の箱根湯本駅から徒歩約3分の裏通りにある日清亭本店へ乙女峠・金時山登山や箱根湯寮での温泉の後に13人で土曜の18時から懇親会を楽しみました♪
↑店構え
一階はカウンターやテーブル席で、今回も階段を上がって2階席へ行きますが、改装されて明るく綺麗になっていましたね。
↑一階
↑階段
階段には綺麗な山口小夜子さんの写真もありました♪
↑山口小夜子さんの写真
二階は20人くらい座れる座敷と、4人用テーブル席が4つありました♪
↑二階
まず飲み物ですが、20時までハッピーアワーとは太っ腹で、生ビールやハイボール、日本酒、紹興酒グラスなどが全て297円税込で飲めるとはリーズナブルでした♪
↑ハッピーアワーメニュー
私は生ビール2杯と紹興酒ロックを楽しみましたね♪
登山や温泉の後の生ビールは格別です♪
そして食べ物はメニューを見て13人で以下を頼みましたが、以前よりかなり美味しく感じましたね♪
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メンマ242円税込
↑餃子550円税込
↑春巻き440円税込
↑シューマイ440円税込
↑半殺し(ネギチャーシュー)330円税込
↑ザーサイ242円税込
↑ヤキブタ1,540円税込
↑酢豚1,650円税込
↑肉団子1,760円税込
↑豚旨煮1,430円税込
↑麻婆豆腐1,210円税込
↑もやし炒め660円税込
↑揚げワンタン8枚770円税込
↑あんかけ五目焼きそば1,100円税込
↑肉そばハーフ630円税込
さすが人気店のお味で、最近もテレビで取り上げられたようです♪
しかも他にも支店が2つあるようです。
特に名物の肉団子がかなり柔らかく美味しくて感動でしたね♪
そして麺が中国式の3時間以上掛けて作る手打ち麺で、100年以上の歴史があり、確かに食べてみると手打ちを感じかなり美味しかったですね♪
↑手打ち麺の説明
↑壁の手打ち麺の説明
しかもハーフを頼んだのに、普通のラーメン屋と同じくらい、むしろ多いほどの量には驚きました♪
お腹いっぱいになりました♪
こんなに食べて呑んで一人4,000円ほどとはかなりリーズナブルだと思います♪
日清亭は綺麗な店内で、美味しい中華料理をお腹いっぱい頂けとてもオススメです!
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。