日曜の12時過ぎに東京メトロ大手町駅から徒歩約5分の緑あふれるグランキューブ1Fにあるゼロツー ナシカンダール トーキョーへ一人で行って来ました♪
↑店の周り
↑店構え
この辺りのビジネス街でランチできる場所がないか彷徨っていて見つけたためです♪
ナシカンダールって何?と思いましたが、どうやらマレーシアの混ぜご飯のようです♪
店頭には、さすがイスラム教国であるマレーシアで、ハラールということが書かれてあり、ハラールミートを使用していて、アルコールを使った調味料や豚肉由来の食材は一切使用していないとのことでしたね。
イスラム教徒も安心です!
そのためイスラム教徒の服を着たお客さんもいましたね。
↑ハラール対応の張り紙
そしてカウンターで注文します♪
↑メニュー
初めてでよく分からなかったのですが、とにかくどのメニューもライスやおかず、カレーを以下のように選べました♪
・白い長粒米と玄米or+100円でビリヤニ風黄色のライスを選べる
・野菜のおかずを3種選べる
・カレーを2種選べる
↑ライスは選べる
↑野菜を選ぶ
↑カレーを選ぶ
↑肉など
↑肉など
その中でも、ゆめまる店長のおすすめワンプレート1,530円税込を選び、
・ライスは+100円のビリヤニ風ライス
・野菜は青菜炒め、経済飯風野菜あんかけ、パクチーとバミセリの和え物
・カレーはイカとあさりのカレーand骨付きチキンカレー
を選びました♪
それらとは別に、玉子とチキンも付き、そしてきゅうりと、もやしはサービスでしたね♪
なお、支払いはpaypayが利用でき支払いは楽でした♪
↑支払方法
てんこ盛りのナシカンダールを受け取り、お冷やは自分でグラスに注いで、窓側の席まで運び、そしてさっそくナシカンダールを頂きました♪
↑お冷や
↑店内
↑店内
↑ゆめまる店長のおすすめワンプレート
↑ゆめまる店長のおすすめワンプレート拡大
おかずたっぷりの混ぜご飯ですが、色んなソースが細長いライスに馴染み、辛さは控えめで、肉は柔らかく食べやすいし、これは美味しかったですね♪
隣の席のカップルの若い女性も「これは美味しい♪美味しい♪」と連呼して嬉しそうに食べていましたね(^_^)
ゼロツー ナシカンダール トーキョーは、本格的なハラールのマレーシア料理のナシカンダールを美味しく頂けとてもオススメです!
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。