このブログでも紹介していますが、前回伺って良かった東京の門前仲町にある「菜や おはし」へ再び行ってみました♪
グルメ友人に誘って頂いたためです♪
場所は東京メトロ門前仲町駅2番出口を出ると大きな永代通りですが、木場方面に少し歩いて、右の飲み屋街の方へ曲がって突き当りまで行き、それから右に曲がってすぐの右側の1階のお店となります♪
門前仲町駅2番出口から徒歩約2分となります♪
お店は店構えから店内はまで変わらず洒落ていて暖色系の壁で綺麗で落ち着きます♪
↑店構え
↑店内
今回は1万円税込で以下の上質な日本料理と、そして以下の厳選された日本酒などが飲み放題のコースでした♪
<本日の日本酒>
・不動 おりがらみ純米吟醸 無濾過生原酒
・墨廼江 純米吟醸Solid
・モダン仙禽 亀ノ尾生2022
・かすみロ万 純米吟醸うすにごり生原酒
・山本 純米吟醸うきうき うすにごり生
・高砂 純米大吟醸
・風の森
・石鎚 純米吟醸 春の酒
↑本日の日本酒メニュー
いろんなタイプのお猪口があり、好きなお猪口でお酒を頂けるというのは素敵なお店です♪
お酒は1合ずつ頂けますが、私はあまり呑めないので友人とシェアして少しずついろんなお酒を楽しめました♪
結構甘くコクがある美味しいものばかりでしたね♪
↑今回頂いた日本酒
↑今回頂いた日本酒
↑今回頂いた日本酒
↑今回頂いた日本酒
<お品書き>
お椀:ズワイガニ真丈と筍
おばんざい:
1合鴨ロースト明日菜葉包み、蓮根さつま揚げ、岩手牡蠣と焼き豆腐の治部煮
2小茄子の瑠璃煮、ニラ玉お浸し、豆乳葛寄せとホワイトアスパラ
ホタルイカの茶碗蒸し
刺身:三陸塩釜本マグロ、青森産アイナメ、千葉産シマエビ、千葉産ホウボウ、大分産カマス
焼き物:栃木県産黒毛和牛リブロース・炭焼き、玉ねぎ
天ぷら:おこぜの唐揚げ、筍の天ぷら
煮物:長崎産桜鯛と九条ねぎの瞬間しゃぶ、ワカメ
箸休め:石川県産真イワシ塩締め 梅と一緒に
食事:サワラの土鍋ご飯、味噌汁
水菓子:あすみみかん・キウイ
↑お品書き
そして、日本料理も上質なものばかりで、さすがお酒に合って美味しかったですね♪
お酒メニューには、たとえば「おばんざい」や「刺身」に合うお酒などと説明があるのも秀逸でしたね♪
↑お椀:ズワイガニ真丈と筍
↑おばんざい:1合鴨ロースト明日菜葉包み、蓮根さつま揚げ、岩手牡蠣と焼き豆腐の治部煮
↑おばんざい:2小茄子の瑠璃煮、ニラ玉お浸し、豆乳葛寄せとホワイトアスパラ
↑ホタルイカの茶碗蒸し
↑刺身:三陸塩釜本マグロ、青森産アイナメ、千葉産シマエビ、千葉産ホウボウ、大分産カマス
↑焼き物:栃木県産黒毛和牛リブロース・炭焼き、玉ねぎ
↑天ぷら:おこぜの唐揚げ、筍の天ぷら
↑煮物:長崎産桜鯛と九条ねぎの瞬間しゃぶ、ワカメ
↑箸休め:石川県産真イワシ塩締め 梅と一緒に
↑食事:サワラの土鍋ご飯、味噌汁
↑水菓子:あすみみかん・キウイ
料理は特に豊洲市場から仕入れているという刺身はかなり上質さを感じ、また、旬の筍もかなり美味しく感じましたね♪
素晴らしいです♪
黒毛和牛リブロース・炭焼きも、肉が柔らかく塩と大根おろしで楽しめたのも良かったですし、大きなおこぜの天ぷらも豪快で美味しく良かったです♪
また前回に比べるとさすがかなりオペレーションが良くなっていましたね♪
「菜や おはし」は、綺麗な店内で、上質なお酒とともに美味しい日本料理を美味しく頂けとてもオススメです!
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。