東京の銀座2丁目で東京メトロ東銀座駅から徒歩3分の所にあるWORLD BREAKFAST ALLDAY 銀座店へ土曜の10時過ぎに一人で行ってきました♪
各国の朝食を味わえるというお店で食べログで検索して気になっていましたし、当日もかなり行列を作っていて人気だったためです♪
↑行列
お店はまだ新しく2022年3月にオープンしたばかりで、さすが朝7:30からと早い時間からの営業となります♪
正直に申すと、店名からも分かる通り各国の朝食があるのはバラエティに富んで良いのですが、逆にどれにも集中できず、お茶を濁す程度の朝食ではないかと危惧していましたが、実はそうではなく、かなり真剣にチャレンジしているということが判り驚きました!
というのは今回並んでいると、先にメニューを渡され、それを見るとこの6月〜7月はブラジルの朝食に力を入れているようで、メニューの右下を読んでいると、駐日ブラジル大使館の松橋美晴さんがメニュー協力しているとは驚き、そして朝食で1,740円という価格設定には強気を感じ、質には自信があるのだなと思いました♪
↑メニュー
↑メニュー
また店先には2本のブラジルの旗がはためいていましたね♪
それからお店に入って席に着くと、このお店の以下のコンセプトやブラジル、今回のメニューを紹介したカラー説明書があり、かなりブラジルに真剣に力を入れていることが分かります♪
<コンセプト>
「朝ごはんを通して世界を知る」
ワールド・ブレックファスト・オールデイのメニューは世界各地の朝ごはん。伝統的な朝ごはんは世界的に消えつつありますが、そこには歴史や、文化、栄養、生きることを楽しくしてくれるヒントがいっぱいつまっています。朝ごはんを通して旅に出よう。
朝ごはんを通して世界を知るというのは素晴らしいですね♪
なお、この銀座店の他に外苑前店(2013年オープン)、吉祥寺店(2020年オープン)があり、実はこの銀座店は3店目となるようです。
そしてこの3店共通で2ヶ月毎に力を入れる国を決め、2022年の4〜5月はブルガリア、2〜3月はクロアチアだったようで、2ヶ月毎に新たな国の朝食を楽しめるというのは素晴らしいと思います♪
またその他に定番メニューとしてメニューの裏に、以下が書かれていました♪
・イギリスの産業革命の頃からの労働者のためのボリューム満点朝食1,700円税込
・アメリカのパンケーキやベーコンエッグが乗った朝食1,550円
・台湾の豆乳スープ・玉子焼き・具たくさんおにぎりの朝ごはん1,600円税込
約1時間も並んでようやく11時過ぎに席に着けました♪
とにかく皆さんゆっくり会話しながら食事を楽しんでいるようで、回転は悪いです。
若い女性客が8割を占めているでしょうか。
といっても私は立って読書を楽しんでいたのであっという間です。
店内は明るく綺麗で、4人用席が1つ、2人用席が4つの10人の12席で、若い女性3人が切り盛りしていて、カウンター奥は厨房となっていました♪
↑店内
↑厨房
店の奥ではブラジル等のお土産もたっぷりあり買うこともできましたね♪
↑お土産品
↑お土産品
テーブルの上にもその宣伝がありました♪
↑テーブルの上の宣伝
テーブルの上には、レモン水が置かれていて自分でグラスに注ぎます♪
その他に、紙のお絞りやナイフ・フォークが置いてあり、ナイフ・フォークは比較的リーズナブルなライヨール製のミツバチマーク入りのものでした♪
↑テーブルの上
店内BGMはブラジルのFMラジオが流れているようで、ブラジル音楽?がずっと流れていましたね♪
↑ラジオの紹介
そしてブラジルや今日のブラジル朝食の紹介の紙を開いて読みます♪
↑ブラジル紹介
↑ブラジル紹介
↑ブラジル紹介
↑ブラジル朝食の具体的説明
まずは頼んでいたブラジルの深煎りコーヒー600円税込(食べ物とのセットだと100円引き)が運ばれますが、重厚な器に入り、お味はコクがあり甘く濃厚で美味しいです♪
↑コーヒー
そしてブラジルの朝食1,740円税込が運ばれました♪
↑ブラジルの朝食
↑角度を変えて
タピオカは白く少し固めのパン生地のような歯ざわりで、温かい所は特に柔らかく、塩気が効いたハムと、たっぷりのとろとろチーズが中に入り、クレープ状で、かなり重量感があり重くこれは美味しかったですね♪
↑タピオカを切る
そして右上にポン・デ・ケイジョがあり、これもタピオカ生地のパンで、中にはチーズが入っていましたね♪
上質さを感じ美味しいです♪
↑ポン・デ・ケイジョの中
その左隣りはアサイーで、色はチョコレートですがそうではなく、ほんのり甘く酸味があり、これはヘルシーです♪
そしてその中にブラジルナッツが浮かんでいて、これはアーモンドの2倍ほどの大きさがあり、中はしっとりと美味しかったです♪
これも素晴らしいです♪
↑アサイーとフルーツ
そしてその左側は、バナナ、ブドウ、グレープフルーツ、パイナップルが入ったヨーグルトで、これもヘルシーでしたね♪
それから一番上は、ゴイアバーダで、グァバ、水、砂糖で作る羊羹とのことで甘く、その下の白いケイジョ・ミナスは、ミナス・ジェライス州が発祥のプルプルした淡白なチーズでしたね♪
↑ゴイアバーダ
さすがどれも上質で、ゆっくりと良い気分で朝食を楽しめましたね♪
それから支払いはクレジットカード払いができ、テーブルでの支払いとなりました♪
WORLD BREAKFAST ALLDAYは世界の上質な朝食を綺麗なお店で気持ちよく頂けとてもオススメです!
次の国の朝食が楽しみですし、定番のイギリスやアメリカ、台湾の朝食もぜひ近いうちに楽しみたいですね♪
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。