有楽町駅近くにある中蘭 有楽町本店へ行ってきました!
↑店構え
友人のSNSで紹介されていて、それを見てどうしても食べたくなったためで、さっそくその翌日にランチで訪問しました(^_^;)
あの全国的にも博多ラーメン店で有名な一蘭の創業の味とのことで、出汁やタレにこだわりがあるようです♪
実は創業は福岡県小郡市で当時も大行列で人気だったようです。
その創業者と当時の味を復活させたようですが、その創業者は亡くなりその意志を受け継いでいるようです♪
↑お店の経緯
入口の券売機でチケットを購入します。
↑券売機
普通のラーメンは850円ですが、せっかくなので、特製ラーメン1450円を頼みます♪
チャーシュー8枚、味玉、ネギ、きくらげ入りの全部盛りですね♪
それから替え玉が無料というのも嬉しいですね♪
↑替え玉無料の案内
そして席に着きますが、なかなかお洒落な店内で、席の後ろにはカバンを掛けるフックがあるのは秀逸です♪
↑店内
↑席の後ろにはフック
またテーブルの上には、細かいトッピング等の注文用紙があるのでそれに記入します♪
↑注文用紙
内容は以下の通りです♪
秘伝の辛たれ 大辛or中辛or普通or少辛orなし
麺の固さ 超硬めor硬めor普通orやわめ
油の量 多めor普通or少々orなし
にんにく なしorあり
博多万能ねぎ なしorあり
麺の固さ 超硬めor硬めor普通orやわめ
油の量 多めor普通or少々orなし
にんにく なしorあり
博多万能ねぎ なしorあり
それぞれ「普通」と「あり」が、お店のオススメとのことでしたね♪
麺の硬さは「硬め」を選び、そのほかは「普通」と「あり」を選びました♪
↑今回の注文
店内は、日本の明るい歌謡曲が大きめのボリュームで流れていましたね♪
元気になれます♪
少し経ってラーメンが運ばれますが、チャーシューやネギ、卵、きくらげが別盛には驚きました♪
↑ラーメン
しかしながら、さすがこだわりのとんこつスープはアツアツで美味しく、麺の細さは嬉しく、チャーシューは柔らかく上質さを感じて美味しく、味玉のとろりとした黄身がかなり美味しかったですね♪
大満足です♪
やっぱりこの細麺が嬉しいですね♪
ただ若干塩辛さを感じました。
もちろん替え玉も硬めで頼み、これも美味しく頂きましたね♪
あぁぁ美味しかった!
中蘭のとんこつラーメンは細麺で美味しくとてもオススメです!
美味しかったものまとめ(2019年上半期)
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。