中東のアラブ首長国連邦(UAE)にあるドバイという都市に、世界一高い建物といわれている地上828mの「バージ・カリファ」の展望台へ行きたくて、観光で行ってきました♪

↑ドバイのバージ・カリファ

↑夜のバージ・カリファ

↑夜のバージ・カリファ

↑夜のバージ・カリファ
夜はイルミネーションが美しくて驚きましたね♪
H.I.Sという旅行会社のツアーでドバイへ行って来たのですが、フリーが多いツアーでこの「バージ・カリファ」展望台観光が含まれていなかったので、あらかじめオプショナルツーで申し込みました♪
基本的にはこの展望台へ行くには事前予約が必要で、当日空いていれば行けますが、当日購入は金額が高くなるようです♪
今回の事前予約は旅行会社の手数料等が入って日本円で約6千円でした♪
自分で事前予約すれば安くなります。
後で調べてみると、15時~18時の予約は200AED(ディルハム)(約6千円)で、15時~18時以外の予約は125AED(約3750円)です。
また後で知ったのですが、それは地上452mの高さの展望台の金額でした!
実は2014年にそれよりも高い地上555mのところに世界一の高さの展望台が作られたとのことで、オプショナルツアー一覧には特にこの地上555mの展望台については明記がありませんでした^_^;)
別途相談すれば予約してくれたのかもしれません♪
今回は後でも述べますが、地上452mの展望台から、別途350AED(約1万円)支払えば地上555mの展望台に行けたので、それを利用しました♪
(しかし帰国して愕然としたのですが、地上452mと地上555m両方の事前予約の展望台見学の料金は350AEDでした^_^;))
「バージ・カリファ」展望台の入口は、メトロのドバイ・モール駅から徒歩約15分で直結の巨大なショッピング施設「ドバイ・モール」の最下層フロアにある「AT THE TOP」で、そこから展望台へ行くこととなります♪

↑展望台の入口のAT THE TOP

↑展望台の入口のAT THE TOP
注意すべき点としては、とにかくこのドバイ・モールはかなり巨大なので、時間に余裕をもって行くことです♪
しかも時間指定の予約で、その時間に遅れると一切受け付けてくれないとのことなので注意が必要です!
今回は午前10時に予約だったのですが、9時40分くらいに到着し、それから手荷物検査やその歴史等を見ながらエレベーターに乗って、地上452mの展望台に到着したのは10時10分くらいだったでしょうか。

↑展望台への途中にある「バージ・カリファ」の模型
「バージ・カリファ」は、2004年1月に着工し、2009年1月に完成した建物で、もちろん日本が誇る東京スカイツリーの634mをはるかにしのぐ828mの高さをの建物で、その独特なデザインは、とても目立ち存在感がありますね♪

↑バージ・カリファ建設の歴史
展望台に到着すると絶景が広がっていました♪

↑地上452mからの景色

↑地上452mからの景色

↑地上452mからの景色

↑地上452mからの景色

↑地上452mからの近場の景色

↑地上452mからの近場の景色

↑地上452mからの近場の景色

↑地上452mからの近場の景色

↑地上452mからの近場の景色(ドバイ・モール)
こうして見ると、地上ではあまり実感がありませんが、ドバイは砂漠の都市ですね♪
遠くには茶色の砂の砂漠が広がっています♪
地上では窓拭きなど大変そうでしたが、想像以上の砂の量ですね♪
また、展望台にはゆりかごのようなイスに座って展望する場所もあり、これは休めて良かったですね♪

↑ゆりかごのようなイス
また、この「バージ・カリファ」は、トム・クルーズのミッションインポッシブルという映画の舞台としても使われた建物で、主演のトム・クルーズがこのビルの外壁をよじ登るシーンは落ちそうで強烈でしたね♪
そのシーンをCGを使って写真撮影できるコーナーがあったのは面白いと思いましたね♪
色々なパターンでこの「バージ・カリファ」の高さを強調できる写真撮影ができるようです♪

↑CG写真の案内

↑CG写真の案内

↑実際のCG写真の撮影状況
それから、このフロアにはもちろん、「バージ・カリファ」のおみやげ尾を買うコーナーもあります♪
そして、いよいよ地上555mの展望台へ350AEDをクレジットカードで支払って向かいます♪
女性の係の方が丁寧に案内してくれますが、日本の東京スカイツリーにも行ったことがあると嬉しそうに話してくれましたね♪

↑地上555mへ向かうエレベーター
地上555mの展望台は上質感が漂っていて、到着するとすぐにウェルカムドリンクと、甘いお菓子をもらってソファでくつろぎます♪

↑ウェルカムドリンク
そして地上555mからの景色を楽しみます♪
通路には花が生けてあって高級感がありましたね♪

↑生け花

↑地上555mからの景色

↑地上555mからの景色

↑地上555mからの景色

↑地上555mからの景色

↑地上555mからの景色

↑地上555mからの景色
やはり、地上452mからよりは高いですね♪
またここも外に出て、直に地上555mからの景色を楽しむことができます♪

↑外へ出る入口
外に出ると、すぐにカメラマンに捕まり、ポーズをいくつか撮って撮影させられます♪
結局1枚325AEDで売りつけられますが(高い!!)、後でインターネットで他の4ポーズの写真データももらえ、フェースブックのプロフィール写真に流用できたので、良かったのかなぁとは思います♪さすがプロのカメラマンの出来映えで、立派な台紙に大きな写真ではあります♪
それから、その外から上を見上げると、まだあと約300mほどの高さがあり、あらためてこの「バージ・カリファ」の巨大さを感じましたね♪
やはり地上828mというのは、相当高いです♪

↑上を見上げるとまだまだ高い
それからよく分かりませんでしたが、この地上555mのフロアでは、「バージ・カリファ」の3D映像も見ることができましたね♪

↑3D映像
しばらく、ここでドバイの街の光景を楽しみ、地上452mのフロアに戻り、それから下界へ戻りました♪
戻る途中には、建設途中の写真があり、まったく何もない砂漠から、よくぞこんな巨大な建物を建てたものだと感心しました♪

↑建設当初

↑建設途中

↑建設途中

↑建設途中

↑建設途中
またこの「バージ・カリファ」の各階を花火の打ち上げ場所として使って、壮大な花火大会も行われたようですね♪
すごい!

↑花火大会
「バージ・カリファ」は世界一高い展望を楽しんだり、その外壁のイルミネーションも楽しめ、とてもオススメですね!
お勧めなお話(2016年下半期)
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。

↑ドバイのバージ・カリファ

↑夜のバージ・カリファ

↑夜のバージ・カリファ

↑夜のバージ・カリファ
夜はイルミネーションが美しくて驚きましたね♪
H.I.Sという旅行会社のツアーでドバイへ行って来たのですが、フリーが多いツアーでこの「バージ・カリファ」展望台観光が含まれていなかったので、あらかじめオプショナルツーで申し込みました♪
基本的にはこの展望台へ行くには事前予約が必要で、当日空いていれば行けますが、当日購入は金額が高くなるようです♪
今回の事前予約は旅行会社の手数料等が入って日本円で約6千円でした♪
自分で事前予約すれば安くなります。
後で調べてみると、15時~18時の予約は200AED(ディルハム)(約6千円)で、15時~18時以外の予約は125AED(約3750円)です。
また後で知ったのですが、それは地上452mの高さの展望台の金額でした!
実は2014年にそれよりも高い地上555mのところに世界一の高さの展望台が作られたとのことで、オプショナルツアー一覧には特にこの地上555mの展望台については明記がありませんでした^_^;)
別途相談すれば予約してくれたのかもしれません♪
今回は後でも述べますが、地上452mの展望台から、別途350AED(約1万円)支払えば地上555mの展望台に行けたので、それを利用しました♪
(しかし帰国して愕然としたのですが、地上452mと地上555m両方の事前予約の展望台見学の料金は350AEDでした^_^;))
「バージ・カリファ」展望台の入口は、メトロのドバイ・モール駅から徒歩約15分で直結の巨大なショッピング施設「ドバイ・モール」の最下層フロアにある「AT THE TOP」で、そこから展望台へ行くこととなります♪

↑展望台の入口のAT THE TOP

↑展望台の入口のAT THE TOP
注意すべき点としては、とにかくこのドバイ・モールはかなり巨大なので、時間に余裕をもって行くことです♪
しかも時間指定の予約で、その時間に遅れると一切受け付けてくれないとのことなので注意が必要です!
今回は午前10時に予約だったのですが、9時40分くらいに到着し、それから手荷物検査やその歴史等を見ながらエレベーターに乗って、地上452mの展望台に到着したのは10時10分くらいだったでしょうか。

↑展望台への途中にある「バージ・カリファ」の模型
「バージ・カリファ」は、2004年1月に着工し、2009年1月に完成した建物で、もちろん日本が誇る東京スカイツリーの634mをはるかにしのぐ828mの高さをの建物で、その独特なデザインは、とても目立ち存在感がありますね♪

↑バージ・カリファ建設の歴史
展望台に到着すると絶景が広がっていました♪

↑地上452mからの景色

↑地上452mからの景色

↑地上452mからの景色

↑地上452mからの景色

↑地上452mからの近場の景色

↑地上452mからの近場の景色

↑地上452mからの近場の景色

↑地上452mからの近場の景色

↑地上452mからの近場の景色(ドバイ・モール)
こうして見ると、地上ではあまり実感がありませんが、ドバイは砂漠の都市ですね♪
遠くには茶色の砂の砂漠が広がっています♪
地上では窓拭きなど大変そうでしたが、想像以上の砂の量ですね♪
また、展望台にはゆりかごのようなイスに座って展望する場所もあり、これは休めて良かったですね♪

↑ゆりかごのようなイス
また、この「バージ・カリファ」は、トム・クルーズのミッションインポッシブルという映画の舞台としても使われた建物で、主演のトム・クルーズがこのビルの外壁をよじ登るシーンは落ちそうで強烈でしたね♪
そのシーンをCGを使って写真撮影できるコーナーがあったのは面白いと思いましたね♪
色々なパターンでこの「バージ・カリファ」の高さを強調できる写真撮影ができるようです♪

↑CG写真の案内

↑CG写真の案内

↑実際のCG写真の撮影状況
それから、このフロアにはもちろん、「バージ・カリファ」のおみやげ尾を買うコーナーもあります♪
そして、いよいよ地上555mの展望台へ350AEDをクレジットカードで支払って向かいます♪
女性の係の方が丁寧に案内してくれますが、日本の東京スカイツリーにも行ったことがあると嬉しそうに話してくれましたね♪

↑地上555mへ向かうエレベーター
地上555mの展望台は上質感が漂っていて、到着するとすぐにウェルカムドリンクと、甘いお菓子をもらってソファでくつろぎます♪

↑ウェルカムドリンク
そして地上555mからの景色を楽しみます♪
通路には花が生けてあって高級感がありましたね♪

↑生け花

↑地上555mからの景色

↑地上555mからの景色

↑地上555mからの景色

↑地上555mからの景色

↑地上555mからの景色

↑地上555mからの景色
やはり、地上452mからよりは高いですね♪
またここも外に出て、直に地上555mからの景色を楽しむことができます♪

↑外へ出る入口
外に出ると、すぐにカメラマンに捕まり、ポーズをいくつか撮って撮影させられます♪
結局1枚325AEDで売りつけられますが(高い!!)、後でインターネットで他の4ポーズの写真データももらえ、フェースブックのプロフィール写真に流用できたので、良かったのかなぁとは思います♪さすがプロのカメラマンの出来映えで、立派な台紙に大きな写真ではあります♪
それから、その外から上を見上げると、まだあと約300mほどの高さがあり、あらためてこの「バージ・カリファ」の巨大さを感じましたね♪
やはり地上828mというのは、相当高いです♪

↑上を見上げるとまだまだ高い
それからよく分かりませんでしたが、この地上555mのフロアでは、「バージ・カリファ」の3D映像も見ることができましたね♪

↑3D映像
しばらく、ここでドバイの街の光景を楽しみ、地上452mのフロアに戻り、それから下界へ戻りました♪
戻る途中には、建設途中の写真があり、まったく何もない砂漠から、よくぞこんな巨大な建物を建てたものだと感心しました♪

↑建設当初

↑建設途中

↑建設途中

↑建設途中

↑建設途中
またこの「バージ・カリファ」の各階を花火の打ち上げ場所として使って、壮大な花火大会も行われたようですね♪
すごい!

↑花火大会
「バージ・カリファ」は世界一高い展望を楽しんだり、その外壁のイルミネーションも楽しめ、とてもオススメですね!
お勧めなお話(2016年下半期)
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。