おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

ヘコヘコ フゥー!!

2005年10月06日 | Weblog


腰をヘコヘコさせておる「レイザーラモンHG」とかいうタレントがTVで大人気じゃ。
あのヘコヘコを見て、淑女の皆さまはいかがな気分でござろうか。
聞いてみたいのぉ~
あれだけヘコヘコ出来たなら、おぢの人生変わっておったかもしらん。

どこぞの週刊誌には、「このところ忙しいので、筋トレもままならず、腿の筋肉がプルプル緩んできた」などと書かれておった。
人気沸騰、大忙しなのじゃ。
小学校でも、「おはよう!!フゥー」とか言っちゃって、ガキンチョがヘコヘコするのだそうな。

ハードゲイの格好をしておるけれど、このレイザーラモンHGさん、普通のあんちゃんで、ゲイではないそうだ。
いろんな方が出てきて、面白いのぉ。

実は、とっても羨ましい。
あれぐらいヘコヘコできるなら、AV男優並みのテクじゃろね。
テレビでダメでも、AVでいける。
つぶしがきくのも羨ましい。

かつて、スポーツジムの水泳コーチがこう言っておった。
コーチ「バタフライ選手ってすごいんですよぉ、あの腰で千メートルも2千メートルも泳ぐんですから」
おぢ「だからなんなの」
コーチ「だから、夫婦円満なんですって、バタフライ選手の家庭って」
おぢ「………」

確かにビート板での練習見ても、バタフライ選手はヘコヘコ、ヘコヘコ30分もやっておる。
おおっ、30分のヘコヘコじゃ。
こりゃ勝てん。

つまり、ヘコヘコは夫婦円満の秘訣。
小学生の頃から「フゥー!!ヘコヘコ」とかしておったら、こりゃ少子化問題一気に解決。
バカスカ子どもが生まれるに違いない!!
ゲイの芸?が、少子化を救ったら、こりゃレイザーラモンHGは勲章もんだ。

厚生労働省のお役人の皆々様よ、へたな少子化対策など考えず、ヘコヘコの普及図るとか、バタフライの義務教育化とか、その方がよっぽどいんでなかい?

さぁ、皆さん、ニッポン国中「ヘコヘコ、ヘコヘコ、フゥー!!」でどうじゃ!?