![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/97/329e8b53fc83cf377528e1ba7fc7abfa.jpg)
写真は我が家の敷地内に咲いた「クリスマスローズ」
ただいま午前5時半、スカッと晴れのお天気で気温はマイナス2度。
きょうは晴れのお天気で日中の最高気温13度の予想だ。
ふと窓の外を見ると、お隣のサクラもほころんできた。
ですが、先ほどストーブに火を入れました。
まだ寒いけど、豪雪ニセコにも春爛漫が急接近中なのだ。
そんなこんな、
数日前から午前中と午後の2回、遠くから「ワーワー」声がする。
お近くの尻別川で行われてるラフティングに大勢観光客が来ているのだ。
スタート前に気勢を上げるのが恒例。
若くて元気な若者たちがラフティングを楽しんでいる様子がビンビン伝わる。
まことに結構。
春の激流下りは50代半ばに経験した。
ドライスーツで体は寒くはないけど、手はびしょ濡れ、凍えた記憶がある。
なにせ雪解け水だ、冷たいのなんの…
でもハニーさんとふたり、唇青くしたけど、スリル満点で楽しかったなぁ~
そんなこんな、
世間は大型連休の真っ最中、そのためでしょうか、当ブログの読者も激減しているのだ。
年寄りばかりと思っていたけど、けっこう現役サラリーマンなんかが職場で見ているってことにでもなるのか?
あれやこれや、毎日勝手放題に書きまくりしておりますが、お若い方も暇つぶしに読んでくれているのでしょう。
「ご愁傷様」でなくて「感謝感激 雨あられ」ってことだ。
そんな皆さんも今年の大型連休はあちこちに出かけているわけで、「あんなもん読んでる暇ありません」ってことらしい。
そんなことで、きょうのブログはいつも以上にテキトーなのだった。
数少ない読者の皆さん、スマンね!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます