おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

筋トレだぁ~

2024年12月16日 | Weblog

けさも寝坊して、ただいま午前7時を回ったところ。

ジャンジャン大雪だ。

気温はマイナス8度で、きょうは雪で吹雪の予報だ。

最高気温もマイナス4度と厳しい冬になっとります…

とかなんとか言いながら、実はきのうもスキーに行った。

きょうも行こうかと思ったけど、大雪なのでこれから除雪だ。

非力なおぢ、雪に負けずにガンバルぅ~

そんなことで、

きのう写真のプッシュアップ・ツールが届いた。

先日、旧友が筋トレに力を入れていて、なんだかマッチョになったのに刺激され、ポチっと買ったのだ。

1500円に満たないお安いもんですが、けっこうお役立ちだ。

どうやら、昨今は腕立て伏せも、ひざをつかないと10回もできない体になった。

ってことで、毎日これを使って、暇な時間に10回程度プッシュアップしております。

さらに重さ3キロのダンベルもポチっとした。

なんでもこっちは23日には届くとか…

一緒に買ったのに、ダンベルはなんで遅いのか、よくわかりまへん。

いずれにしても、「筋肉は裏切らない」ってことで、いまは順天堂大教授になった谷本道哉先生は申しております。

また最近では「つらいを快楽へ」とか「筋トレは時間よりも質が大事」とかいう。

年を経ると寝たきり予備軍と言われる「フレイル」が危惧される。

フレイルとは、加齢とともに心身の活力(運動機能や認知機能等)が低下した「虚弱」な状態を指す。

片足立ちでソックスが履けないのはその兆候だ。

高齢化しております読者の皆さんも、寝たきりにならんよう筋トレ、お勧めですぞ!!

ってことで、おぢは朝飯前にデッキと玄関前の除雪作業に奮闘だぁ~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿