
久々に15センチを超える大雪の朝。
あれこれルーティンを終えた午前6時の気温はマイナス5度だ。
絶好のパウダースキー日和ですが、体調はまだ完全とはいえません。
ハニーさんも咳が止まらず、しんどい様子だ。
きょうは、雪ときどき曇りの予報で最高気温マイナス2度だ。
絶好のコンディションではありますが、もう少しの辛抱です…
さて、
兵庫県知事のパワハラ疑惑は「おおむね事実だ」という百条委の素案が明らかになった。
斎藤知事はこの間、延々と「真実相当性がない」と主張してきたけど、トホホなことになった。
また疑惑を指摘した告発文書は「公益通報者保護法の対象と考えるべき」とした。
ようは、自死した元県民局長の告発文書は公益通報に当たるってこと。
なので、通報者である元県民局長を特定した斎藤知事らの初動は「公益通報者保護法」違反ってことになる。
各紙が伝えております。
来月にも「成案」がでるそうで、兵庫県知事と元県民局長を巡るあれやこれやは、極めて真っ当な方向に向かうことになる。
元県民局長と県議会議員の2人が自死するという、どよ~んとした兵庫県庁の闇、多いに関心を持っておりました。
YouTube動画でも百条委を時々拝見していたし、関連動画も多数見た。
立花孝志のデマ動画にはへどが出た。
百条委におけるパワハラに加えて、PR会社を使って違法な選挙活動をしたとみられる斎藤元彦知事も、これでいよいよ崖っぷち。
そして全くもって奇妙奇天烈な2馬力選挙を繰り広げ、堂々デマをばら撒いた立花孝志についても、県警本部長が異例の発言で戒めた。
これでいよいよ立花孝志も崖っぷちだ。
デマに踊らされ「斎藤さんがかわいそう」って言って、熱烈支持していた県民の皆さんは、ここに来て、どう思っているんかなぁ???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます