寝坊して、ただいま午前6時40分。
気温はいきなりプラスの3度だ。
天気はしとしと雨降り。
ちょっと風邪引きっぽい春の朝です。
さて、
きのう長谷川岳参院議員について書いたら、さっそく、けさの読売新聞電子版にもご登場だ。
鈴木知事は、定例会見で長谷川議員に対し、「(言葉遣いを)改めるべきだ」と指摘したそうです。
記事によると「長谷川氏は1月下旬、意見交換の場で道庁や札幌市の職員を厳しく叱責した。鈴木知事は関係職員に事実を確認した上で、28日に電話で改善を求めたという」
「パワハラに当たるかどうかについては明言しなかった」とも。
いずれにしても、あのYOSAKOIのおっちゃん、パワハラ体質はよく知られたことなのだった。
そんなクソ垂れ国会議員には、次回選挙で落選してもらうしか無かろうと思う、ガンバレ北海道民!!
ところで紅麹で大揺れの小林製薬だ。
綾小路は知ってるけど紅麹なんぞ、さっぱり知らんかった。
小林製薬は、我が家では「鼻うがい」と「歯間ブラシ」がそうだ。
サプリや薬品は使用していないわけで、我が家的には、ちょっと特異な製薬会社だ。
それにしてもすでに4人が死亡というから尋常ではありません。
厚労省によると、小林製薬に寄せられた相談は27日時点で約1万2000件に上ると読売新聞電子版が伝えております。
薬とか製薬会社の根幹にかかわる話で、ちょっと怖い昨今です。
ニッポン国、こんなことで大丈夫か???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます