今年は少ないと思っていた夏の三原の霧。でも2日も当たってしまいました。
折角登ったのに火口も見えない!お鉢めぐりしても裏砂漠も見えない!内輪の広さも感じられない!
ん!ん!みんな私がわるいんだ!ごめんなさいね
なんて考えていたら人生暗くなるばかりでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0c/9a4039ff6a41cd40c8def55b5988a639.jpg)
下界からは外輪山の半分は雲の中 雲の中を歩くのなんて あまり経験が無いのでは?
まつ毛も水滴が付きますよ 眼鏡は曇りますからワイパーの装着をお勧めいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/73/6ee01622f4634e99e7b94f131b9cf672.jpg)
溶岩の上も独特な風景ですが、ガスがかかるともっと異界な光景になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/aa/1aa2f93cd36b25bbf2ed2a8128782677.jpg)
写真では伝わらないですが最後の坂を登っているのです。
皆様お疲れ様!
この後、体験ダイビングを予定しているゲストさんですが、どんよりした空に心配顔
『大丈夫ですよ、下界に青空を用意してありますから』←と 強気な私
ね、下界は海水浴日和でしょ?次は海の世界へどうぞ
※雲の中の世界を体験されたい方、ガイドは感知いたしませんのでよろしく(しま)
折角登ったのに火口も見えない!お鉢めぐりしても裏砂漠も見えない!内輪の広さも感じられない!
ん!ん!みんな私がわるいんだ!ごめんなさいね
なんて考えていたら人生暗くなるばかりでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0c/9a4039ff6a41cd40c8def55b5988a639.jpg)
下界からは外輪山の半分は雲の中 雲の中を歩くのなんて あまり経験が無いのでは?
まつ毛も水滴が付きますよ 眼鏡は曇りますからワイパーの装着をお勧めいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/73/6ee01622f4634e99e7b94f131b9cf672.jpg)
溶岩の上も独特な風景ですが、ガスがかかるともっと異界な光景になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/aa/1aa2f93cd36b25bbf2ed2a8128782677.jpg)
写真では伝わらないですが最後の坂を登っているのです。
皆様お疲れ様!
この後、体験ダイビングを予定しているゲストさんですが、どんよりした空に心配顔
『大丈夫ですよ、下界に青空を用意してありますから』←と 強気な私
ね、下界は海水浴日和でしょ?次は海の世界へどうぞ
※雲の中の世界を体験されたい方、ガイドは感知いたしませんのでよろしく(しま)