グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

二歩目の秋?

2013年08月26日 | 今日の大島
昨日は久々の雨降ったり止んだりするが大島全体で雨が降りました。何日ぶりでしょうか?
大島でも集中的にピンポイントで降ったようですが南部ではその雨もあまり降らなかったようです。
そのひと雨で今日はいつになく涼しく快適な一日を過ごせました。

ガイドの仕事も無いのに三原山に遊びに来てしまいました。

わ~い、富士山が見えている。

天城連山も今日は墨絵風に見えているようです。

前回、帰りは真白な霧の中だった内輪も今日ははっきり見えるし、もっと早く来て山までいけばよかったな。涼しいし(歩くのは又次回にしよう!)


元町方面から見た外輪山はみなさんおなじみでしょうから 今日は南部の送信所付近からの外輪山を!


左側 伊豆半島から


左側 外輪山の元町の上方面



左側 元町から右白石方面


右側 外輪山二子山付近

横に並べて見て見ていただけると良かったのですが…


遠くを見たら近くも
白い花のかたまりは

センニンソウが咲き始めました

この花はなかなか良い香りがします。機会が有ったら嗅いでみてください。


隣にはピンクの葛の花も見られます

そして、遭遇した キジ

もっと良く撮れないかな  と 思っていたら
彼氏 草の中に!

じ~っと隠れて…  お願い!と私の心の声も届かず、ひたすら“かくれんぼ”

島中白い花で飾ってくれる花、たまたま出て来てくれる鳥。次回はどんなものが見られるか楽しみだな(しま)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする