グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

記録

2015年07月17日 | 植物
今日、突然思い立って、元町溶岩流に写真を撮りに行ってきました。
土砂災害のあと、行くたびに成長する植物たちの姿を、時々記録しておかなければ・・・と思ったのです。

2013年10月19日に撮った写真を持って、今日の風景と比べに行きました。


台風による土石流の3日後。

1986溶岩流の下流方向に向かって撮っています。

ほぼ1年9カ月後の今日。
土砂が流れた場所にだけ、どんどん緑が回復していますが・・・

写真と風景を見比べながら撮影しても、なかなかぴったり同じにはなりません。

岩の形はほとんど変わっていないけれど、木が生長して形を変えているので合わせにくく、角度が微妙にズレてしまいます。定点観測をきちんとするには場所も角度も決めないとダメですね・・・。

1年9カ月前の、上流方向。


今日。

手前の木が生長しすぎて、奥の景色が見づらくなっています。
ここが森に変わるのに、それほど時間はかからないのかも・・・?

視界をさえぎる木より奥に行ってみました。
1年9カ月前。


今日。

こちらの方が、土砂が覆ったところだけ緑が回復しているのがハッキリわかります。

1年9カ月前に土砂の表面を覆っていた、細かい粒子の薄茶色の火山灰は・・・


その後の雨で、比較的早い時期に下流に流れ去り・・・

今は海岸の砂粒サイズの火山灰が表面に出ていて、水はけが良さそうです。

植物たちは島の固有種、外来種に関わりなく、種々雑多な者達が競争している感じ・・・

勢いに圧倒されます。

今日も台風による大雨が、熊野川を氾濫させました。地震や噴火や大雨のニュースが出る度に、人間は微力だと思いますが、こうやって土石流を土台にたくましく成長する植物を見ると「微力な者」の強さも感じます。

先月お世話になった南紀熊野の皆さんに、被害が出ていないことを祈りつつ・・・

(カナ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする