雨が降ったりやんだり、また強く降ったり・・・の2日間。
渋谷区消防団の第○分団の方達と、島内を巡りました。
昨日は山が全く見えないので、山頂ジオパーク展で記念撮影。

ちょうどこの日のガイドが島生まれのTさんだったので、噴火当時の様子を語ってもらいました。経験者の話は、私が知識だけで話すのよりずっと生っぽい・・・Tさんありがとうございました。
三原山は、ほとんどが霧でしたが・・・

突然、空が明るくなって火口の一部が見えたり・・・

三原神社にお参りしたとたんに、目の前の雲が晴れたり・・・

まるで三原山の演出ではないかと思うほどのタイミングで盛り上げてくれました。
もちろん全員で大島の中身を、手で触って確認。

積もった物の粒の粗さの違いから、大雨時の地下の様子などを、お話しました。
そして今日は・・・

地層大切断面がいつもの半分も見えないぐらいの霧&雨!
でも雨にも負けず・・・砂防ダムを見学。

災害後の経過や防災対策などを、知っている範囲でお話しました。
その後、美しい黒い砂浜や、噴火でできた波浮港や筆島、神社の森を回りました。お客様からは「地球は生きてるねぇ~」「大島は島全部が火山なんだね」等々の感想が聞かれました~。
さて最後に、ツアー中に見られた『雨ならでは』の生き物たちです。
赤いキノコ。

美しい・・・
葉っぱを押しのけて、地上に現れたキノコ

『出てきたばかり感』が可愛いです。
木の途中で休んでいた(獲物を待ち伏せしていたのかも?)オオミスジコウガイビル。

伸ばしたら50cm以上ありそうでした!

カタツムリたちを食べ尽くさなきゃ良いけれど・・・。
雨だからこそ美しい、コケたち。

などなど、雨の日らしい風景に彩られたツアーでした。
ツアーにご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
西谷香奈
渋谷区消防団の第○分団の方達と、島内を巡りました。
昨日は山が全く見えないので、山頂ジオパーク展で記念撮影。

ちょうどこの日のガイドが島生まれのTさんだったので、噴火当時の様子を語ってもらいました。経験者の話は、私が知識だけで話すのよりずっと生っぽい・・・Tさんありがとうございました。
三原山は、ほとんどが霧でしたが・・・

突然、空が明るくなって火口の一部が見えたり・・・

三原神社にお参りしたとたんに、目の前の雲が晴れたり・・・

まるで三原山の演出ではないかと思うほどのタイミングで盛り上げてくれました。
もちろん全員で大島の中身を、手で触って確認。

積もった物の粒の粗さの違いから、大雨時の地下の様子などを、お話しました。
そして今日は・・・

地層大切断面がいつもの半分も見えないぐらいの霧&雨!
でも雨にも負けず・・・砂防ダムを見学。

災害後の経過や防災対策などを、知っている範囲でお話しました。
その後、美しい黒い砂浜や、噴火でできた波浮港や筆島、神社の森を回りました。お客様からは「地球は生きてるねぇ~」「大島は島全部が火山なんだね」等々の感想が聞かれました~。
さて最後に、ツアー中に見られた『雨ならでは』の生き物たちです。
赤いキノコ。

美しい・・・
葉っぱを押しのけて、地上に現れたキノコ

『出てきたばかり感』が可愛いです。
木の途中で休んでいた(獲物を待ち伏せしていたのかも?)オオミスジコウガイビル。

伸ばしたら50cm以上ありそうでした!

カタツムリたちを食べ尽くさなきゃ良いけれど・・・。
雨だからこそ美しい、コケたち。

などなど、雨の日らしい風景に彩られたツアーでした。
ツアーにご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
西谷香奈