グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

案外綺麗に撮れました。

2018年03月07日 | 海の生物
一昨日、岡田(おかた です。濁りません)の漁港で見つけました。
小型漁船の下になにものかの影があるのに気付き、出てくるのをじっと待ちました。


お、出てきたー。







水面に浮いているものを食べる・・・?


と思ったら、

食べませんでした。
姿が見えた瞬間、ツバメウオの仲間だとわかりましたがツバメウオなのかナンヨウツバメウオなのかミカヅキツバメウオなのかまでは私にはわかりませんでした。
海チームのお二人に意見を伺うとツバメウオとミカヅキツバメウオで意見が分かれました。
ネットで調べてもよくわからない・・・ここではツバメウオの仲間ということにしておきます。





風が止んで穏やかな港内ということで陸地からでもかなり綺麗に撮れたと思います。





ここに隠れていました。

がんま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする