始動!
2018年03月14日 | 虫
昨日の昼、ちょっと山の道を車で走っていると道路からなにかチョウが飛び立ちました。
成虫越冬したタテハチョウの仲間だろう、でも瑠璃色は見えなかったのでルリタテハではない・・・アカタテハ?ヒメアカタテハ?・・・と思って路肩に車を停めて撮影することにしました。
舞い上がったチョウは少し待っていると再び地上に降りてきました。
レンズを覗くとテングチョウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b1/e20ff74b1d207350b9957f0184787c19.jpg)
おぉー。
去年以来の出会いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7f/235e69a7d8233ce9a2b4a571a96fae2a.jpg)
太陽の光を浴びて体を温めようと目一杯翅を広げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/63/9d492f633b05cb4a0ede8cabd49b35c4.jpg)
驚かせないようにゆっくり動いて背後へ。
何度も冬の嵐を耐え抜いてきたとは思えない美しい個体です。
天敵にも見つからず一体どんな場所で越冬していたのでしょうか?
しばらくすると突然舞い上がりまだ芽吹いていない樹々の梢を抜けて飛び去っていきました。
がんま
成虫越冬したタテハチョウの仲間だろう、でも瑠璃色は見えなかったのでルリタテハではない・・・アカタテハ?ヒメアカタテハ?・・・と思って路肩に車を停めて撮影することにしました。
舞い上がったチョウは少し待っていると再び地上に降りてきました。
レンズを覗くとテングチョウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b1/e20ff74b1d207350b9957f0184787c19.jpg)
おぉー。
去年以来の出会いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7f/235e69a7d8233ce9a2b4a571a96fae2a.jpg)
太陽の光を浴びて体を温めようと目一杯翅を広げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/63/9d492f633b05cb4a0ede8cabd49b35c4.jpg)
驚かせないようにゆっくり動いて背後へ。
何度も冬の嵐を耐え抜いてきたとは思えない美しい個体です。
天敵にも見つからず一体どんな場所で越冬していたのでしょうか?
しばらくすると突然舞い上がりまだ芽吹いていない樹々の梢を抜けて飛び去っていきました。
がんま