本日、鹿児島県の霧島からお越しのお客様と三原山〜裏砂漠を歩いてきました!
霧島といえば、ジオパーク!
お客様も火山好き、温泉好きのお二人で、話が盛り上がりました。
山頂は霧模様。
ブラタモリを撮り溜めして、来島前に伊豆大島編をもう一度見たお客様から
パホイホイ溶岩が見たいとのこと。
霧でも近いものは見えるのでよかったです😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/42/f9832762a8cd96e327cf215a5ee6c706.jpg)
山頂につき、神社にお参り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4f/8b7d73e5185b8338e79c24666adb565a.jpg)
奥様の願いは「晴れますように✨」
するとどうでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9a/62a9b7fbb9f55af34caeeca6d67d3dee.jpg)
風が強く、ものすごい速さで雲がながれ、青空が一瞬みえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e2/994774c926c03782402d808b81c407d9.jpg)
風が強かったので、今日は火口西展望所へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b2/f772bd58b0dc6b8739c17bac4678a03c.jpg)
火口でも、少し霧待ちをしていると...
一瞬見えたーーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7b/ff31f8984bab18ef0824e23f78e1ffa3.jpg)
今まで見えなったものが、見える喜びはひとしおです✨
午後になり、お昼休憩を挟んで裏砂漠の方に向かうと
だんたんと青空が増えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f9/e36ea8c7705a4e9a27da3b46ce0adff4.jpg)
そして、秋の風物詩✨
すすきが太陽を反射して黄金色に
風にたなびく美しい光景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ed/33fa80213fafa8dd6b85999121686dbe.jpg)
花火のような明日葉の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/09/e46471c146c2961e609f848e55bf2243.jpg)
ススキに寄生するナンバンギセルも全盛期です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0b/3131cb6865d82193e4ec5abeca46a84c.jpg)
火山好きがワクワクするマグマのしぶき(スコリア)の不思議な色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c4/da123054320c67aca63f5dddeaaacb92.jpg)
身近に見える地層です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/54/3c51a2100cd8007d9d3382a569b10f78.jpg)
どのようにして積み重なったか、
お二人で考えています。いいですね〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/af/c027bc38154a9e0057223909261ac5be.jpg)
櫛形山に登ると黒い世界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/a7084c1a9436c736867a092e842529d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a1/d2ff38e29bb7c6e35d2f51744020f713.jpg)
よく足元を観察すると
カメムシが!どこからか風に乗って、裏砂漠にたどり着いたかのよう...
しかし、飛ぶのが大変そうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/acf3cb3996074f180e0d6244dfa16155.jpg)
風の丘でシャボン玉体験。
風が強すぎてものすごい速さでシャボン玉が飛んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e0/92a631ca41630855377835e7bdb4e257.jpg)
写真にはシャボン玉は写っていませんが、ご主人がシャボン玉を見つめる眼差しがかっこいい!
ジオロックガーデン「お祈りする犬は」は
お客様が「ウミウシ」に見えると!
しかし、すすきがどんどん伸びて体が全部みえなくなりつつあります...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f6/6c7d580392898a95361c037fbf7fbc56.jpg)
最後は樹海をご案内しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9c/e8b06f2bd0f89c9aed887ced3a291270.jpg)
色々な景色があり、「3つくらい山を登ったような感覚」とおっしゃっていたのが印象的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d4/8a4e329d9e42c1f61e3a1367dd75b06b.jpg)
桜島や霧島のお話、はたまた伊豆大島の前に滞在されていた式根島のお話など、
たくさん共有していただき、「行ってみたい!」と心から思いました。
口コミって大事ですね!!
楽しく一緒に歩いていただき、ありがとうございました♡
(ユリカ)
霧島といえば、ジオパーク!
お客様も火山好き、温泉好きのお二人で、話が盛り上がりました。
山頂は霧模様。
ブラタモリを撮り溜めして、来島前に伊豆大島編をもう一度見たお客様から
パホイホイ溶岩が見たいとのこと。
霧でも近いものは見えるのでよかったです😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/42/f9832762a8cd96e327cf215a5ee6c706.jpg)
山頂につき、神社にお参り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4f/8b7d73e5185b8338e79c24666adb565a.jpg)
奥様の願いは「晴れますように✨」
するとどうでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9a/62a9b7fbb9f55af34caeeca6d67d3dee.jpg)
風が強く、ものすごい速さで雲がながれ、青空が一瞬みえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e2/994774c926c03782402d808b81c407d9.jpg)
風が強かったので、今日は火口西展望所へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b2/f772bd58b0dc6b8739c17bac4678a03c.jpg)
火口でも、少し霧待ちをしていると...
一瞬見えたーーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7b/ff31f8984bab18ef0824e23f78e1ffa3.jpg)
今まで見えなったものが、見える喜びはひとしおです✨
午後になり、お昼休憩を挟んで裏砂漠の方に向かうと
だんたんと青空が増えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f9/e36ea8c7705a4e9a27da3b46ce0adff4.jpg)
そして、秋の風物詩✨
すすきが太陽を反射して黄金色に
風にたなびく美しい光景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ed/33fa80213fafa8dd6b85999121686dbe.jpg)
花火のような明日葉の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/09/e46471c146c2961e609f848e55bf2243.jpg)
ススキに寄生するナンバンギセルも全盛期です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0b/3131cb6865d82193e4ec5abeca46a84c.jpg)
火山好きがワクワクするマグマのしぶき(スコリア)の不思議な色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c4/da123054320c67aca63f5dddeaaacb92.jpg)
身近に見える地層です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/54/3c51a2100cd8007d9d3382a569b10f78.jpg)
どのようにして積み重なったか、
お二人で考えています。いいですね〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/af/c027bc38154a9e0057223909261ac5be.jpg)
櫛形山に登ると黒い世界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/a7084c1a9436c736867a092e842529d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a1/d2ff38e29bb7c6e35d2f51744020f713.jpg)
よく足元を観察すると
カメムシが!どこからか風に乗って、裏砂漠にたどり着いたかのよう...
しかし、飛ぶのが大変そうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/acf3cb3996074f180e0d6244dfa16155.jpg)
風の丘でシャボン玉体験。
風が強すぎてものすごい速さでシャボン玉が飛んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e0/92a631ca41630855377835e7bdb4e257.jpg)
写真にはシャボン玉は写っていませんが、ご主人がシャボン玉を見つめる眼差しがかっこいい!
ジオロックガーデン「お祈りする犬は」は
お客様が「ウミウシ」に見えると!
しかし、すすきがどんどん伸びて体が全部みえなくなりつつあります...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f6/6c7d580392898a95361c037fbf7fbc56.jpg)
最後は樹海をご案内しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9c/e8b06f2bd0f89c9aed887ced3a291270.jpg)
色々な景色があり、「3つくらい山を登ったような感覚」とおっしゃっていたのが印象的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d4/8a4e329d9e42c1f61e3a1367dd75b06b.jpg)
桜島や霧島のお話、はたまた伊豆大島の前に滞在されていた式根島のお話など、
たくさん共有していただき、「行ってみたい!」と心から思いました。
口コミって大事ですね!!
楽しく一緒に歩いていただき、ありがとうございました♡
(ユリカ)