『1986年度世界最優秀ソムリエのジャン・クロード・ジャンボン氏が厳選したワイン』という触れ込みの赤、「ドメーヌ・ド・ロステ・フォジェール ルージュ 2005」。南仏フォジェール産でブレンドはシラー40%、グルナッシュ40%、ムールヴェードル10%、カリニョン10%。
度数は14.4%と高く、粘性があり、花のようなさわやかな香り、やや表面が茶色がかったルビー色。抜栓直後はアルコールを強く感じますが、しばらくおいて空気を含ませると砂糖のような甘みがでてきます。タンニンのバランスは程よいですが、個人的には余韻の短さが残念。しかし税込1,280、コストパフォーマンスのなかなか良いワインだと思います。
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
よろしければクリックおねがいします!
↓
度数は14.4%と高く、粘性があり、花のようなさわやかな香り、やや表面が茶色がかったルビー色。抜栓直後はアルコールを強く感じますが、しばらくおいて空気を含ませると砂糖のような甘みがでてきます。タンニンのバランスは程よいですが、個人的には余韻の短さが残念。しかし税込1,280、コストパフォーマンスのなかなか良いワインだと思います。
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした

よろしければクリックおねがいします!
↓
