都内近郊の美術館や博物館を巡り歩く週末。展覧会の感想などを書いています。
はろるど
「平子雄一:庭先メモリーズ 見えない森」 LIXILギャラリー
LIXILギャラリー
「平子雄一:庭先メモリーズ 見えない森」
3/1-3/29
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a7/39d904df39b75b0cb77c27c652e5bc4f.jpg)
LIXILギャラリーで開催中の平子雄一展、「庭先メモリーズ 見えない森」へ行ってきました。
本展の概要、及び作家プロフィールについては同ギャラリーのWEBサイトをご参照下さい。
平子雄一:庭先メモリーズ 見えない森@現代美術個展 GALLERY2
2006年にロンドンのWimbledon College of Artを卒業後、主に国内の画廊にて個展、もしくはグループ展を重ねてきました。
さて私にとって平子と言えば、2010年のギャラリーモモ両国での個展を思い出しますが、混沌とした森の中を、どこか擬人化したような植物のモチーフが登場する作風にあまり変化はないかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/20/2bb96cfd7a32c273bacfc29a9260b17a.jpg)
絵具を重ねた激しいストロークはキャンバス上をのたうち回るように進み、それらがどことなく幻想性を帯びた森林を作り上げます。
これらの植物はあくまでも「都市の植物」であり、街で身近な庭や公園をテーマとしているそうですが、背景の闇もあってか、何やら不穏な気配を終始感じさせてはいないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5c/e157b6422f4392e920168f08444c642f.jpg)
また今回の個展では立体作品が印象に残ります。実際の木を組み込んだ上、表面には絵具をデコラティブに積み重ねています。陶のような質感と言えるかもしれません。
なお平子は現在、渋谷のワンダーサイトのアートカフェ「kurage」でも展示を行っています。
TWS-Emerging 169 平子雄一@トーキョーワンダーサイト・アートカフェ「kurage」 1/27-3/26
3月29日までの開催です。
*3月1日より「INAXギャラリー」は「LIXILギャラリー」(リクシルギャラリー)へと名前が変更になりました。
「平子雄一:庭先メモリーズ 見えない森」 LIXILギャラリー
会期:3月1日(木)~3月29日(木)
休廊:日・祝
時間:10:00~18:00
住所:中央区京橋3-6-18 LIXIL:GINZA2階
交通:東京メトロ銀座線京橋駅より徒歩1分、東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅7番出口より徒歩3分、都営浅草線宝町駅より徒歩3分、JR線有楽町駅より徒歩7分。
「平子雄一:庭先メモリーズ 見えない森」
3/1-3/29
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a7/39d904df39b75b0cb77c27c652e5bc4f.jpg)
LIXILギャラリーで開催中の平子雄一展、「庭先メモリーズ 見えない森」へ行ってきました。
本展の概要、及び作家プロフィールについては同ギャラリーのWEBサイトをご参照下さい。
平子雄一:庭先メモリーズ 見えない森@現代美術個展 GALLERY2
2006年にロンドンのWimbledon College of Artを卒業後、主に国内の画廊にて個展、もしくはグループ展を重ねてきました。
さて私にとって平子と言えば、2010年のギャラリーモモ両国での個展を思い出しますが、混沌とした森の中を、どこか擬人化したような植物のモチーフが登場する作風にあまり変化はないかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/20/2bb96cfd7a32c273bacfc29a9260b17a.jpg)
絵具を重ねた激しいストロークはキャンバス上をのたうち回るように進み、それらがどことなく幻想性を帯びた森林を作り上げます。
これらの植物はあくまでも「都市の植物」であり、街で身近な庭や公園をテーマとしているそうですが、背景の闇もあってか、何やら不穏な気配を終始感じさせてはいないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5c/e157b6422f4392e920168f08444c642f.jpg)
また今回の個展では立体作品が印象に残ります。実際の木を組み込んだ上、表面には絵具をデコラティブに積み重ねています。陶のような質感と言えるかもしれません。
なお平子は現在、渋谷のワンダーサイトのアートカフェ「kurage」でも展示を行っています。
TWS-Emerging 169 平子雄一@トーキョーワンダーサイト・アートカフェ「kurage」 1/27-3/26
3月29日までの開催です。
*3月1日より「INAXギャラリー」は「LIXILギャラリー」(リクシルギャラリー)へと名前が変更になりました。
「平子雄一:庭先メモリーズ 見えない森」 LIXILギャラリー
会期:3月1日(木)~3月29日(木)
休廊:日・祝
時間:10:00~18:00
住所:中央区京橋3-6-18 LIXIL:GINZA2階
交通:東京メトロ銀座線京橋駅より徒歩1分、東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅7番出口より徒歩3分、都営浅草線宝町駅より徒歩3分、JR線有楽町駅より徒歩7分。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )