河津原岩組地区にある天王神社・速田大明神と神額の掲げてある神社で、向拝の水平材である虹梁が柱を超えて出た部分の木鼻という彫刻である。木鼻は装飾的要素のあるものでありこの木鼻は獏鼻が彫刻されている。この神社は建築されてあまり年数が経っていないようにみられ比較的新しい彫刻作品である。更新の活力になります! ポチッとね!
フォロー中フォローするフォローする