かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

サイクリング事故の後遺症

2013-11-15 21:49:07 | 日記・エッセイ・コラム

 「あと1週間添え木が必要です、次回取り外しましょう。」と整形外科の先生は言った。やっと終りかと思うと、「指が動かないだろうから、その後リハビリしましょう。」と先生は続けた。今月2日に怪我をしたから、最初に医者が言ったようにちょうど3週間でギプスがとれることになりそうだ。しかしそれだけではなかった、リハビリなんて考えてもいなかった。

 頬の抜糸と両膝の擦過傷はすっかり良くなり、ナイロンの袋を二重に右手に被せて風呂に入っている。右手の包帯を巻いてない部分をぬれタオルで拭いているが、脱臼した人差指の辺りは事故をした日からそのままだ。包帯を取り換える時見た指は黄ばんでいかにも不潔だ。だが先生は入浴時にギプスを外してはダメと即答した。後1週間我慢だ。

 昨日、バドミントンクラブのまとめ役から17日にミックス大会があるから参加しないかと携帯メールが入った。彼女は私の実家のある四国を外国扱いし、もう帰国したのかと聞いてくる。女性プレイヤーと組んで試合ができるミックス大会は楽しみなのに残念だ。まだ暫くスポーツは出来そうもない。事情を話すともう歳だから無理しちゃダメ、バトミントンに集中しろとメールが返ってきた。彼女が冷たく言うと何故か心地よい。

 事故の後遺症は脱臼した右手の指だけではない。その後もむち打ち症の症状が続いている。就寝時に寝返りを打つと首が痛い。6針縫った裂傷はすっかり癒えたのだが眼窩を縁取る骨の辺りがいまだに痛い。多分打撲傷のせいだ。それに事故とは全く関係ないと思うが、頻尿が止まらない。運動できないので汗をかかないからかもと思う。運動不足解消の為、この数日ウォーキングの距離を増やした。一昨日は1.7万歩、昨日今日は夫々1.3万歩。

 無駄に歩いている訳ではない。普段なら自転車か電車で行く隣町まで歩き古本屋巡りをし、合わせて15冊余り買った。田舎の古本屋に比べ読みたい政治経済関係の本が沢山ある。松山は文芸書が多かった。今日は午後から雨模様で運動不足。それでは車で出かけようとするとバッテリーが上がっていた。私がいない間殆ど車を利用しなかったようだ。

 東京に戻って2週間たったが語り合える人に会わない。一度は都心で家族と食事、別の日に家内と娘と立川に出かけそばを食った、それだけ。バドミントン練習や試合をすると色んな人に会えるのだが。ボランティア活動は止めたし、同窓会や社友会にも顔を出してない。田舎にいた時も週一度は母を見舞い友人と飯を食った。そう変わらない。■ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする