80分の1丁目16番地

ペーパースクラッチによる車両作りを中心に1/80、16.5ミリゲージの鉄道模型を楽しんでいます。

キニ15の製作(4)

2021-08-06 22:48:39 | 四国方面
キニ15の塗装を行いました。

塗装済みの屋根をマスキングして、軽くベースホワイトでグレーの地肌を隠したのちクリーム4号を吹きます。



続いて朱色4号を吹くためにマスキングを始めたところでサボ受けと区名札差しを貼るのを忘れていることに気付きました。エコーのエッチングパーツから後者はそのままズバリのものを、前者は四角いサボ受けの両端だけカットしたものを、それぞれごく少量の接着剤で貼り付けました。



窓回りをすべてマスキングして朱色4号を吹きます。どこから降って来たのか儚い寿命を終えたセミさんが。。どうぞ安らかにお眠りください。



マスキングを剥がしてみます。部分的に吹き込みがみられましたが、まずまずの仕上がりでホッとしました。ちょっと朱色が濃いですかね?



というのも、一般的に赤系は隠ぺい力が弱いというのが通説なので、今回は朱色4号の下地として赤2号を吹いてみたのです。使ったのはG社ではなく今はなきF社の「ファルベ」。ところがこの塗料、どちらも意外と隠ぺい力が強く、しかも朱色4号の色調もG社のようなオレンジバーミリオンもどきではなかったので、結果的に暗めというか赤が強めな感じになりました。



まだ塗面が柔らかい感じなので、もう少し溶剤が飛んでからタッチアップやマスキング段差の修正を行い、最終仕上げに持ち込もうと思います。



よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする