みなさんおはようございます。
東京地方は今日も快晴で、朝から真っ青な空が広がっています。
そのかわり冷え方がハンパではありません(^^;
もう明日からは12月。今年も残すところ1ヶ月になりましたね。
久々に早朝散歩してきました。京王線多摩川橋梁まで往復3キロあまりです。
朝日を真正面から受けながら歩くのっていいですね。
柄にもないことを言わせてもらえば「心が洗われました」(笑)
朝日を受けながら多摩川を渡る8000系。
トップナンバー7751を先頭にした7000系京王八王子行き急行の10連。
橋脚の耐震補強工事は左岸側(新宿側)が終わり右岸側に着工したところです。
トラス式架線柱もしばらくすると見納めですね。
さて、こちらも久々なんですが、本を買いました。
「電車をデザインする仕事」というタイトルで著者はデザイナー水戸岡鋭治氏です。
豪華列車「ななつ星」をはじめとするJR九州の列車・駅をはじめ、いちご電車や富士登山電車など、全国の観光・イベント列車のデザインを数多く手がけているのでご存知の方も多いでしょう。
この本は、こうした作品を生み出すバックグラウンドとなる氏の考え方が丁寧に書かれています。
公共空間をデザインすることの意味、デザイナーという職業の立ち位置など、示唆に富んだ言葉に共感を覚えます。
これまでの(奇抜な)作品をみるとデザイナーの独りよがりに見えなくもなかったのですが、実はJR九州トップとの明快な意思疎通の元で生まれた協働作品であったことがわかり、浅はかな考えであったことを恥じた次第。。
まだ3分の1くらいしか読んでないので、この先もタネ明かしを楽しみながら読むことにします。
日本能率協会マネジメントセンター発行で税抜き1,500円です。
では、今日も楽しい1日にしましょう!
よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村
東京地方は今日も快晴で、朝から真っ青な空が広がっています。
そのかわり冷え方がハンパではありません(^^;
もう明日からは12月。今年も残すところ1ヶ月になりましたね。
久々に早朝散歩してきました。京王線多摩川橋梁まで往復3キロあまりです。
朝日を真正面から受けながら歩くのっていいですね。
柄にもないことを言わせてもらえば「心が洗われました」(笑)
朝日を受けながら多摩川を渡る8000系。
トップナンバー7751を先頭にした7000系京王八王子行き急行の10連。
橋脚の耐震補強工事は左岸側(新宿側)が終わり右岸側に着工したところです。
トラス式架線柱もしばらくすると見納めですね。
さて、こちらも久々なんですが、本を買いました。
「電車をデザインする仕事」というタイトルで著者はデザイナー水戸岡鋭治氏です。
豪華列車「ななつ星」をはじめとするJR九州の列車・駅をはじめ、いちご電車や富士登山電車など、全国の観光・イベント列車のデザインを数多く手がけているのでご存知の方も多いでしょう。
この本は、こうした作品を生み出すバックグラウンドとなる氏の考え方が丁寧に書かれています。
公共空間をデザインすることの意味、デザイナーという職業の立ち位置など、示唆に富んだ言葉に共感を覚えます。
これまでの(奇抜な)作品をみるとデザイナーの独りよがりに見えなくもなかったのですが、実はJR九州トップとの明快な意思疎通の元で生まれた協働作品であったことがわかり、浅はかな考えであったことを恥じた次第。。
まだ3分の1くらいしか読んでないので、この先もタネ明かしを楽しみながら読むことにします。
日本能率協会マネジメントセンター発行で税抜き1,500円です。
では、今日も楽しい1日にしましょう!
よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村