こんにちは。
いよいよ花粉シーズン本番ですね。
一時に比べると最近はあまり派手に発症してなかったのですが、今年は乗り切れるか心配です。鼻と目の周りの不快感がかなり高まっています。。
さてキハ120大糸Ver.ですが、やっと台車が完成しました!
詳しい製法は先行試作品のことを書いたこちらの記事をご参照いただくとして、このとおり4個が無事出揃いました。
さっそく床板に装着したところ、空気バネの上部が車体側ボルスタをとめているネジの頭に干渉してしまうことが判明しました。ちなみにコレ、ジャンク箱から拾ってきたたぶんカワイ製のボルスタだと思いますが、いまどきこんなのを使っている人はほとんどいないでしょう。
日光の付随車用マクラバリを切らしていたので、たまたま見つけた円盤型の絶縁材(日光の金属床用マクラバリに同封されている床上側につけるやつ)を2枚重ねにしたものに代えました。
モーターへの配線は、最近当社の標準スタイルになりつつある、床板に真鍮線を埋め込む方法をとってりました。φ0.7mmを使っています。まだ配線むき出しですが、これからパテで埋めて塗り込めてしまいます。
完成した台車を床板に取り付け、車体を被せてみました。
よぉーし、いい感じ♪
調子に乗って背景を置いてみました(^^;
車体全景です。WBが長いためか実物のような「きゃしゃ」な足回りではありませんが、雰囲気は出ていると思います。
残るはフロント周りと屋根、あとLED関係とか室内なんかもありますね。まだ先は長い・・・
よろしければ1クリックお願いします!
にほんブログ村
いよいよ花粉シーズン本番ですね。
一時に比べると最近はあまり派手に発症してなかったのですが、今年は乗り切れるか心配です。鼻と目の周りの不快感がかなり高まっています。。
さてキハ120大糸Ver.ですが、やっと台車が完成しました!
詳しい製法は先行試作品のことを書いたこちらの記事をご参照いただくとして、このとおり4個が無事出揃いました。
さっそく床板に装着したところ、空気バネの上部が車体側ボルスタをとめているネジの頭に干渉してしまうことが判明しました。ちなみにコレ、ジャンク箱から拾ってきたたぶんカワイ製のボルスタだと思いますが、いまどきこんなのを使っている人はほとんどいないでしょう。
日光の付随車用マクラバリを切らしていたので、たまたま見つけた円盤型の絶縁材(日光の金属床用マクラバリに同封されている床上側につけるやつ)を2枚重ねにしたものに代えました。
モーターへの配線は、最近当社の標準スタイルになりつつある、床板に真鍮線を埋め込む方法をとってりました。φ0.7mmを使っています。まだ配線むき出しですが、これからパテで埋めて塗り込めてしまいます。
完成した台車を床板に取り付け、車体を被せてみました。
よぉーし、いい感じ♪
調子に乗って背景を置いてみました(^^;
車体全景です。WBが長いためか実物のような「きゃしゃ」な足回りではありませんが、雰囲気は出ていると思います。
残るはフロント周りと屋根、あとLED関係とか室内なんかもありますね。まだ先は長い・・・
よろしければ1クリックお願いします!
にほんブログ村