こんにちは、あらゆる球技の中でゴルフや卓球というサイズのボールを扱う種目はそれなりに自信はあるのですが(もちろんアマチュアのレベルです)それ以上大きな球を扱う球技は苦手な石井伸之です。
本日はタイトルにもありますように、北多摩消防団連絡協議会(略して北消連と呼んでおり、旧北多摩郡の各市により構成されているそうです)の親善ソフトボール大会が行われました。それでも今回は名物キャプテンである(私が勝手に思っているだけかもしれません)我が第一分団の分団長と名物ショートの松嶋議員が欠席していることもあって少々寂しい感じもしました。
一回戦負け常連の国立市消防団は初戦の相手である府中市消防団のつるべ打ちに遭い、結果的には18対4という大差で負けてしまい、私もセカンドの守備は良かったのですが、打席ではとにかく遅いボールについて行けません。
ボールを待つというメンタルの部分で、ボールを気持ち良く打ちたいという欲求が勝り、ティーグラウンドでドライバーショットをするが如く渾身の力を込めて振り抜いたものの、バットに僅かながらかすったボールはあえなくピッチャーゴロで終わりました。
試合終了直後の午前10時過ぎから雨が降り始め、帰るバスに乗り込んだ頃には本降りとなってしまい、結果的に親善ソフトボール大会は中止となったそうです。それでも、こういった機会が無いとグラウンドで思いっきりソフトボールをする機会がありませんので、極力次回の参加したいと思います。
本日はタイトルにもありますように、北多摩消防団連絡協議会(略して北消連と呼んでおり、旧北多摩郡の各市により構成されているそうです)の親善ソフトボール大会が行われました。それでも今回は名物キャプテンである(私が勝手に思っているだけかもしれません)我が第一分団の分団長と名物ショートの松嶋議員が欠席していることもあって少々寂しい感じもしました。
一回戦負け常連の国立市消防団は初戦の相手である府中市消防団のつるべ打ちに遭い、結果的には18対4という大差で負けてしまい、私もセカンドの守備は良かったのですが、打席ではとにかく遅いボールについて行けません。
ボールを待つというメンタルの部分で、ボールを気持ち良く打ちたいという欲求が勝り、ティーグラウンドでドライバーショットをするが如く渾身の力を込めて振り抜いたものの、バットに僅かながらかすったボールはあえなくピッチャーゴロで終わりました。
試合終了直後の午前10時過ぎから雨が降り始め、帰るバスに乗り込んだ頃には本降りとなってしまい、結果的に親善ソフトボール大会は中止となったそうです。それでも、こういった機会が無いとグラウンドで思いっきりソフトボールをする機会がありませんので、極力次回の参加したいと思います。