こんにちは、自由民主党国立総支部青年部副部長を務めさせていただいている石井伸之です。
本日は午前9時にくにたち総合体育館で3月分グランド予約抽選日ということから、商工会青年部野球部「天下市」(チーム名です)で練習するためのグランドを予約しました。
国立市の野球グランドは、谷保第三公園と河川敷野球場(A及びBグランド)の合計3面しかないということから、様々な行事も入っており熾烈な予約競争となっております。
ちなみに予約順番を抽選するために、神社でおみくじを引くときと同じような筒から棒を引き出すのですが、良く考えてみると昨年4月の選挙でポスター掲示板を決めるための抽選棒と同じであり、抽選をする際は複雑な心境です。
予定通り3月18日(日)午前7時から9時までの二時間を谷保第三公園で予約することができ、ホッとしたところです。
夜には、自由民主党国立総支部青年部役員会がおこなわれることから出席しました。
主な内容としては3月10日夜に行う定期大会の準備となっており、式次第を始めとする様々な役割分担を行いました。
話は変わって、昨日提出した3月議会に行う一般質問通告文章は下記のようにまとめました。
1、まちづくりについて
(1)国立市における農業保全地域の指定について
(2)国立駅周辺まちづくりについて
①まちづくり会議の意見集約方法とその時期について
②南口公共施設用地の活用方法について
③西友国立店前の歩道上に並ぶ違法駐輪自転車撤去について
2、コミュニティについて
(1)国立市自治会連合会の設立について
(2)自治会対抗高齢者ソフトボール大会の実施について
3、子育て支援について
(1)保育園待機児対策について
4、庁内改革について
(1)歳入増に向けた自動販売機入札制度の現状と更なる拡大について
3月7日水曜日午前11時15分より行いますので、お時間ありましたら傍聴のほど、よろしくお願い致します。
本日は午前9時にくにたち総合体育館で3月分グランド予約抽選日ということから、商工会青年部野球部「天下市」(チーム名です)で練習するためのグランドを予約しました。
国立市の野球グランドは、谷保第三公園と河川敷野球場(A及びBグランド)の合計3面しかないということから、様々な行事も入っており熾烈な予約競争となっております。
ちなみに予約順番を抽選するために、神社でおみくじを引くときと同じような筒から棒を引き出すのですが、良く考えてみると昨年4月の選挙でポスター掲示板を決めるための抽選棒と同じであり、抽選をする際は複雑な心境です。
予定通り3月18日(日)午前7時から9時までの二時間を谷保第三公園で予約することができ、ホッとしたところです。
夜には、自由民主党国立総支部青年部役員会がおこなわれることから出席しました。
主な内容としては3月10日夜に行う定期大会の準備となっており、式次第を始めとする様々な役割分担を行いました。
話は変わって、昨日提出した3月議会に行う一般質問通告文章は下記のようにまとめました。
1、まちづくりについて
(1)国立市における農業保全地域の指定について
(2)国立駅周辺まちづくりについて
①まちづくり会議の意見集約方法とその時期について
②南口公共施設用地の活用方法について
③西友国立店前の歩道上に並ぶ違法駐輪自転車撤去について
2、コミュニティについて
(1)国立市自治会連合会の設立について
(2)自治会対抗高齢者ソフトボール大会の実施について
3、子育て支援について
(1)保育園待機児対策について
4、庁内改革について
(1)歳入増に向けた自動販売機入札制度の現状と更なる拡大について
3月7日水曜日午前11時15分より行いますので、お時間ありましたら傍聴のほど、よろしくお願い致します。