石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

5月7日 本日は午後から議会事務局長と打ち合わせを行いました

2020年05月07日 | 国立市議会議長
 こんにちは、5月となりスーパークールビズ期間へと移行したことは大変嬉しく思います

 しかし、温かくなるにつれて、顔を覆うマスクがきつくなってきました。

 さて、本日は国立市消防団第一分団の4月分出動報告書類を防災安全課へ提出、議長決裁を済ませた後に議会事務局長と議会運営について打ち合わせを行います。

 打ち合わせ内容は、新型コロナウイルス感染症拡大予防に向けた議会運営についてです

 幾度と無く同じ内容で打ち合わせをしていますが、状況の変化に応じて幾通りもの選択肢があります。

 想定外を想定することの難しさを改めて痛感させられます。

 話しは変わりますが、新型インフルエンザ等対策特別措置法第32条に基づく緊急事態宣言の期間が令和2年5月31日まで延長されました

 これに伴い、国立市教育委員会でも協議した結果、5月31日にまで国立市公立小中学校は休業することとなりました。

 ただ、それでも完全に休業ではなく、学校側からの電話連絡による学習状況の確認などを行うそうです。

 東京都における新たな新型コロナウイルス感染者数が5月7日本日は23人となったことから、このまま終息に向けて下がって欲しいと思います

 ですが、まだまだ気が抜けないという声もありますので、三密と体調管理には十分気を付けていただけますようお願いいたします。

 写真は市役所議長室からの風景です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする