石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

5月24日 我が家にもマスクが2枚届きました

2020年05月24日 | 国立市議会議長
 こんにちは、昨日はフェイスブックにおいて国立市内の友人にマスクが届いたとの一報が入りました

 昨日の段階で青柳地域に居住する我が家には届いていませんでした。

 しかし、ようやく本日の午後に郵便局の方によりマスクが2枚配達されました

 中身は通常の布マスクです。

 貴重なマスクなので、大切に使いたいと思います

 さて、本日の東京都における新たな感染者数は14人とのことです。

 ここ数日は数人で推移していたので、このまま終息に向かうかと思いましたが、そうではないようです

 ゴールデンウイークが終わってから2週間ということから、まだまだ油断できないことが分かります。

 極力、三密を避ける行動を継続していただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

 話は変わって、明日は国立市議会において午前10時より会派会議を行います

 議題は第二回定例会(6月議会)の議事運営についてです。

 既に6月議会の一般質問時間は通常の60分ではなく40分に短縮することが決定しています

 そこで明日は、常任委員会審査について協議を行います。

 既に示している議長案では、初日即決での審議を依頼された市長提出議案以外は、3月議会同様に最終本会議即決の扱いとすることを提案しています

 ただ、陳情は通常通り審査を行い、新型コロナウイルス感染症に関する報告事項は、各議員10分という制限時間の中で質疑を行います。

 全議員が一致するよう丁寧な協議を行いたいと考えています



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする